R500m - 地域情報一覧・検索

町立本郷中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県河内郡上三川町の中学校 >栃木県河内郡上三川町東汗の中学校 >町立本郷中学校
地域情報 R500mトップ >雀宮駅 周辺情報 >雀宮駅 周辺 教育・子供情報 >雀宮駅 周辺 小・中学校情報 >雀宮駅 周辺 中学校情報 > 町立本郷中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立本郷中学校 (中学校:栃木県河内郡上三川町)の情報です。町立本郷中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立本郷中学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-19
    2024/06/18緑化常任委員会
    2024/06/18緑化常任委員会6月18日(火)
    昨日は、生徒会の常任委員会が行われました。緑化常任委員会のみなさんがベコニアやマリーゴールドで体育館前の花壇を整備してくれました。今年度は、緑化常任委員会の学年ごとにデザインを考えてくれました。どんな思いがあるのかを想像しながらフラワーアートをお楽しみください。

  • 2024-06-18
    2024/06/17交通ルールを守って自転車に乗ろう!
    2024/06/17交通ルールを守って自転車に乗ろう!6月17日(月)
    交通事故防止のため臨時の全校集会を行い、生徒指導主事からの話がありました。
    本校の今年度の交通安全に対する指導の重点は「並進をしない」「降車横断」「交差点での一時停止・左右確認」です。事故に遭ってからでは取り返しがつきません。
    自分自身の交通マナーをもう一度振り返り、交通事故を起こさない、交通事故に遭わないよう気をつけてください。保護者の皆様におかれましても、お子様への声かけをお願いいたします。
    2024/06/12本郷てらこや第1回の「本郷てらこや」(地域未来塾)が行われました。
    中間テストは終わりましたが、放課後の図書室で学習に励む生徒たちの姿がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    運動会2024
    運動会2024いじめ防止基本方針2024/05/31生徒の主体性を育む部活動に向けて5月31日(金)
    今年度の本校の学校経営の重点項目の1つに「生徒の主体性を育む部活動の推進」があります。今年度から、
    主体的な部活動の取り組みに向けて「部長会議」を実践することとなりました。(主体的とは「自分自身
    の意思や考えに基づいて自発的に行動する様子」)部活動に限って言えば、「顧問の先生がいるから」「しっかりやらないと怒られるから」という理由で取り組むのではなく、『自分たちが設定した活動目標の達成に向けて必要なことをしよう』とすることを目指します。
    はじめはうまくいかないかもしれませんが、生徒の成長する力を信じて取り組んでいきたいと思います。
    2024/05/30学校支援ボランティアさん来校!5月30日(木)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    2024/05/29歯科検診を行いました!
    2024/05/29歯科検診を行いました!5月29日(水)
    5月28日(火)に2年C組、3年A組、3年B組の歯科検診を行いました。
    2024/05/28今日から教育実習が始まります!5月28日(火)
    本日から6月14日(金)までの約3週間、教育実習が行われます。朝の時間、教育実習生の紹介を校内放送で行いました。
    2024/05/28先週は生徒会アルミ缶回収ウィークでした!5月28日(火)
    先週は、生徒会主催のアルミ缶回収ウィークでした。今年度からは、クラスごとの集計ではなく、一人10個の回収を目指しています。今後もアルミ缶を回収します。暑くなり、冷たい飲み物がおいしい季節です。是非、ご家庭でアルミ缶が出た際には、生徒会主催のアルミ缶回収ウィークにご協力よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    2024/05/20PTA整備作業ありがとうございました!
    2024/05/20PTA整備作業ありがとうございました!5月20日(月)
    5月18日(土)8:00からPTA整備作業が約1時間程度行われました。今回は、プール周辺の除草と清掃、校舎前の樹木の剪定、体育館前の花壇の整備、正門前の植え込みの剪定などを中心に行いました。
    PTAの皆様のおかげで、短時間であっという間にきれいになりました。いよいよ今週の土曜日は運動会です。
    緑豊かな環境の中で、運動会が開催できることを嬉しく思っております。PTAの皆様にはご多用の中、整備作業にご協力を賜り、ありがとうございました。

  • 2024-05-11
    2024/05/10生徒総会を行いました!
    2024/05/10生徒総会を行いました!5月10日(金)
    5月9日(木)の5・6校時に生徒総会を行いました。
    生徒総会の目標は、下記の通りです。
    (1)全校生徒をもって組織し活動するという生徒会本来の姿を、より身近に実感させ、所属感や連帯感を持たせる。
    (2)全校生徒に自分たちの学校生活を向上させるための目標や行動を確認させる。
    (3)事前から事後までの指導を通して、生徒に話し合う力や企画運営する力を身につけさせる。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    2024/05/093年生修学旅行のスローガンと表紙絵が決まりました!
    2024/05/093年生修学旅行のスローガンと表紙絵が決まりました!5月9日(木)
    3年生は、6月10日(月)から6月12日(水)2泊3日で京都奈良への修学旅行を予定しています。3年生から公募した「スローガン」と「表紙絵」が決定しましたのでご覧ください。これから、班別行動のプランなどを立てていく予定です。
    「自ら考え、主体的に取り組む生徒の育成」に向け、生徒主体で学校行事も進められています。
    2024/05/08あいさつ運動を行いました!5月8日(水)
    新型コロナウイルス感染症が5類になり1年が経過しました。うがい、検温、換気、消毒など感染予防を徹底的に行っていた頃と比べ、生徒はマスクを外して会話をしたり、肩を組んで歩いたり、昼休みには元気に外遊びをしたりと活発に行動することができるようになりました。
    一方で、マスク着用の時期が長かったことと中学生は思春期と言うことも重なって、あいさつを自信をもってできない生徒も見られます。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    2024/05/02PTA合同役員会を実施しました!
    2024/05/02PTA合同役員会を実施しました!5月2日(木)
    5月1日(水)18:00から各常任委員会、18:15から合同役員会を図書室で行いました。各常任委員会では、自己紹介、年間の事業計画等の確認をしました。また、合同役員会では、PTA副会長の開会の言葉の後、PTA会長あいさつ、校長あいさつ、協議を行いました。
    本校PTAの目標は、「教育上の諸課題を審議し、家庭と学校との緊密な連絡を保ち、生徒の幸福を願う。」です。
    今年度もPTAの皆様には、本校の恵まれた環境を保持するための「環境整備作業」や運動会などでの「安全確保」などお力添えをいただきます。子供たちのためにご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
    2024/05/01各学年の目標!5月1日(水)
    1~3年生の廊下には、各学年の目標が掲げられています。学年末には目標に掲げられたような生徒になってほしいという願いが込められています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    1年生 部活動見学を行っています!
    1年生 部活動見学を行っています!04/19 17:00
    2024/04/191年生 部活動見学を行っています!4月19日(金)
    先日、部活動紹介があり、その後1年生は部活動見学を行っています。部活動入部締め切りは4月30日まで。自分が一番やってみたい、チャレンジしてみたいと思う部活動を選んで積極的に参加してください。

  • 2024-04-13
    先生方ありがとうございました(離任式)
    先生方ありがとうございました(離任式)04/12 17:00
    2024/04/12先生方ありがとうございました(離任式)4月12日(金)
    体育館で今年度の教職員定期異動で異動される先生、そしてご退職なされる先生とのお別れの会を行いました。お別れする先生方からお一人お一人お言葉をいただきました。先生方の心のこもった一言一言が生徒の心に残り、先生方との思い出がよみがえったのではないでしょうか。
    これまで、本当におせわになりました。感謝の気持ちでいっぱいです。先生方のご健康と新天地での益々のご活躍をお祈りいたします。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

町立本郷中学校 の情報

スポット名
町立本郷中学校
業種
中学校
最寄駅
雀宮駅
住所
〒329-0602
栃木県河内郡上三川町東汗520
TEL
0285-56-2136
ホームページ
http://www.kaminokawa-tcg.ed.jp/schoolhp/hongojh/
地図

携帯で見る
R500m:町立本郷中学校の携帯サイトへのQRコード

2011年02月22日21時10分35秒