R500m - 地域情報一覧・検索

市立広路小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県名古屋市昭和区の小学校 >愛知県名古屋市昭和区川原通の小学校 >市立広路小学校
地域情報 R500mトップ >川名駅 周辺情報 >川名駅 周辺 教育・子供情報 >川名駅 周辺 小・中学校情報 >川名駅 周辺 小学校情報 > 市立広路小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立広路小学校 (小学校:愛知県名古屋市昭和区)の情報です。市立広路小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立広路小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-09
    ※ R5 修学旅行説明会リンク
    ※ R5 修学旅行説明会リンク

  • 2023-08-26
    8月 夏休み中の学校で・・・
    8月 夏休み中の学校で・・・
    学校トイレ改修工事
    現在、西校舎の児童用トイレを改修しています。工事は2学期開始後も続きます。工事が完了するまでは、西校舎のトイレと運動場の使用について制限がありますが、工事が完了したらドライ方式床のきれいなトイレになります。
    うさぎのプチの受診
    学校で飼っているうさぎのプチ。白内障と健康診断のため、南分動物病院に受診に行きました。人間の年齢に換算すると100歳レベルの高齢だそうです。

  • 2023-07-27
    7月20日 1学期終業式 一斉下校
    7月20日 1学期終業式 一斉下校
    本日で1学期が終了し、明日から夏休みに入ります。終業式では、夏休みを計画的に、健康的に、安全に気をつけて過ごすよう話をしました。また、2学期のスタートからみんなでマスクの無い生活を取り戻し、互いの表情を見ながら温かい人間関係をつくっていきたいという思いを伝えました。全児童が充実した夏休みを過ごし、みんな元気にそろって2学期を迎えたいと思います。

  • 2023-07-09
    7月 着衣水泳
    7月 着衣水泳
    夏の日差しのもと、日々水泳指導を行っているところではありますが、水難事故防止を目的とした「着衣水泳」の授業を、各学年7月中の日程で行ってまいります。7月4日は5年生が着衣水泳を行い、衣服を着て水中にいるときの動きづらさや、救助を待つために水に浮く方法について体験しました。
    6月20日  6年生 校外学習「しだみ古墳群ミュージアム」
    6年生全員で、しだみ古墳群ミュージアムに行きました。
    古墳群を見たり、展示室で見学をしたりして、歴史の奥深さを感じることができました。勾玉づくりでは、時間いっぱい石を磨き、完成した勾玉のネックレスをうれしそうな表情で首にかけていました。
    たくさん歩いて疲れている中でも、高学年としてマナーを守って施設や電車内で行動することができていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-01
    6月27日 2限  防犯教室
    6月27日 2限  防犯教室
    昭和警察署の警察官の方に講師に来ていただき、「授業時間に不審者が学校に侵入してくる」という想定で訓練を行いました。警察官の方が「突然校舎内に侵入して3階廊下まで歩いてくる不審者」の役になり、学校職員が放送で校内に合図を送ったり、複数で取り囲んで子どもに近付けないようにしたりする対処をしました。
    その後、体育館に全校児童が集まり、動画をみたり警察官の方の話を聞いたりして、学校外で不審者に遭遇したときの対応について学びました。

  • 2023-06-26
    学校長より(R5  6月 あいさつ)
    学校長より(R5  6月 あいさつ)6月22日 交通安全指導
    昭和警察署の警察官の方と、交通安全指導員さんと、PTA校外地区委員の代表の方を招いて、「交通安全感謝の会」を行い、その後の授業時間に、交通事故防止のための「交通安全指導」を行いました。
    「交通安全指導」では、警察官の方と交通安全指導員さんの指導のもと、歩行訓練を行ったり自転車の乗り方について学んだりしました。

  • 2023-06-20
    6月 5年生 調理実習
    6月 5年生 調理実習
    第5学年より教科「家庭科」が始まります。その家庭科学習の一環で、自分たちで実際に調理をして食事をする調理実習を行います。先日調理実習を行った学級では、ゆで野菜サラダを作りました。各調理器具の安全な扱い方や切ること・ゆでることの利点について学び、自分の力で作り食べることの喜びについて実感していました。

  • 2023-06-10
    6月6日〜7日 5年生 中津川野外学習
    6月6日〜7日 5年生 中津川野外学習
    前日まで雨天の予報ではありましたが、当日の天気は何とか持ちこたえ、飯ごう炊さんやキャンプファイヤーなど予定通りの活動を行うことができました。
    仲間との集団活動、自立性を養う生活、野外での自然体験などを通して、それぞれの成長につなげることができたと思います。

  • 2023-05-26
    5月20日 運動会
    5月20日 運動会
    子どもたちの全力が各競技を盛り上げ、活気あふれる運動会になりました。数年ぶりの全校児童参加の運動会は、広路小学校の新たな歴史の始まりを感じさせてくれました。
    当日の準備、片付けでは、多くの保護者の方々、地域の方々に多大なご協力・ご理解をいただきました。
    大変助かりました。ありがとうございました!

  • 2023-05-12
    5月9日 運動会練習(5年生)
    5月9日 運動会練習(5年生)
    運動会に向けて、毎日練習をしています。練習から全力で取り組む姿が見られ、本番に向けての意気込みが伝わってきました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立広路小学校 の情報

スポット名
市立広路小学校
業種
小学校
最寄駅
川名駅
住所
〒4660853
愛知県名古屋市昭和区川原通8-21-2
ホームページ
https://www.nagoya-c.ed.jp/school/hiroji-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立広路小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年09月02日00時05分20秒