10月30日 令和5・6年度 刈谷市教育委員会研究指定 研究発表会
2024年10月10日(木)
フレンズ玉入れ
5日の運動会で行うことができなかった「フレンズ種目」(玉入れ)を行いました。秋晴れの下、児童会の運営によりみんな楽しく行うことができました。
2024年10月5日(土)
運動会②
1・2年リズム「レッツ エンジョイ ダンス」、3・4年リズム「ライラック~212人で咲かせる友情の花~」、5・6年リズム「StaRt~幕開けだ!魅せろ!198人の全力を!!~」各学年のダンスが行われました。短い練習時間の中で、しっかりと振り付けを覚え、披露することができました。
2024年10月5日(土)
運動会
前日の雨が残る運動場。早朝から水たまりをスポンジで吸い取り、40分遅れで運動会を始めることができました。色とりどりのビブスを身につけた開会式は圧巻でした。
2024年10月4日(金)
運動会(前日)
各クラス様々な黒板メッセージが運動会を盛り上げます。明日の運動会、雨が心配されますが、予定通り行いたいです。
2024年10月2日(水)
児童会立会演説会
後期児童会立会演説会が行われました。立候補した全員が、後期の児童会を盛り上げてくれることでしょう。
2024年9月30日(月)
運動会 全校練習
運動会の予行演習を行いました。全校そろって練習する機会もこの日1日限り。それぞれの学年で練習してきたことを確認しました。本番が楽しみです。