校内書き初め会 その2
校内書き初め会
国語の授業(3年)
3学期始業式
1月
校内書き初め会 その2
その2
【学校日記】 2024-01-11 10:21 up!
校内書き初め会
校内書き初め会の様子です。年のはじめに、新たな気持ちで落ち着いてていねいに字を書いています。その後、友達の作品のよいところを見つけ、今後に生かします。
【学校日記】 2024-01-11 10:13 up!
国語の授業(3年)
俳句は、五・七・五の十七音で表すことや、季節を表す言葉を『季語』が含まれていることを学習しました。その後、いろいろな俳句について、季語や意味を話し合いました。
【学校日記】 2024-01-10 09:55 up!
3学期始業式
3学期の始業式です。
児童代表の言葉では、3学期の抱負を具体的に話していました。目指すことを明確にすることは大切なことです。そこから第一歩が始まります。錦っ子の全員が今年度の締めくくりをすると同時に、来年度からのよりよい出発を目指します。
【学校日記】 2024-01-09 09:21 up!