R500m - 地域情報一覧・検索

市立錦町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県安城市の小学校 >愛知県安城市錦町の小学校 >市立錦町小学校
地域情報 R500mトップ >安城駅 周辺情報 >安城駅 周辺 教育・子供情報 >安城駅 周辺 小・中学校情報 >安城駅 周辺 小学校情報 > 市立錦町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立錦町小学校 (小学校:愛知県安城市)の情報です。市立錦町小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立錦町小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    青空の下で
    青空の下で3年生 消防士訓練見学錦町小を支えてくださっています(ボランティアさんの活動より)青空の下で
    待ちに待った青空の元、錦っ子が元気よく運動場で遊ぶ様子がありました。先生たちも一緒に遊びながら子どもたちを見守っています。そして、外で遊んだあとはきちんと手を洗う1年生の姿が…。大切なことですね。
    【学校日記】 2024-04-25 14:10 up!
    3年生 消防士訓練見学
    消防士の方の訓練を見学しました。間近で見て、どんな訓練をしているか興味深々です。ライフジャケットを着て避難役として訓練に参加しました。何人いるか、ケガをしているか、大人はいるのかなど、コミュニケーションをとりながら避難しました。
    【3年生】 2024-04-24 17:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-21
    授業参観
    授業参観PTA総会1年生を迎える会練習授業参観
    授業参観の様子をお伝えします。
    錦っ子たちは、新しいクラス、新しい友達、新しい先生とともに楽しく授業に取り組んでいます。その様子をおうちの方に見ていただきました。
    【学校日記】 2024-04-20 15:18 up!
    PTA総会
    本日、多くの保護者の方に参加いただき、令和6年度のPTA総会・報告会を開催しました。錦町小学校のPTAの温かい雰囲気が伝わる会となりました。令和5年度の役員の皆様、本当にありがとうございました。令和6年度の役員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    先生たちも学んでいます!
    先生たちも学んでいます!先生たちも学んでいます!
    授業後の先生たちの学びの様子をお届けします。18日、19日、愛知教育大学の加納誠司先生をお招きして、今年度の研究の方向性についてご指導を受けました。より良い錦町小学校を目指して先生たちも学んでいます!
    【学校日記】 2024-04-18 18:57 up!R6学校いじめ防止基本方針.R6学校いじめ防止基本方針

  • 2024-04-17
    前期任命式がありました
    前期任命式がありました前期任命式がありました
    前期任命式で、学級委員、執行委員、委員長の任命がありました。式の中では、呼名されるとどの子も大きな声で返事をして立つ様子が見られました。その素晴らしい返事からは、学校のために、代表としてという意気込みが感じられました。
    校長先生からは、みんなの思いを形にしていくことができるように先生たちも応援していきます。そして、代表の人だけでなく、みんなががんばって協力していくことで、明るく元気な学校にしていきましょうという話がありました。
    みんなで、明るく元気な学校をめざしていきましょう!
    【学校日記】 2024-04-17 16:43 up!

  • 2024-04-16
    4年生図工 スパッタリングで素敵な絵を!
    4年生図工 スパッタリングで素敵な絵を!図書室オリエンテーション低学年図書室もうすぐオープン!4年生図工 スパッタリングで素敵な絵を!
    4年生の図工の授業の様子を紹介します。
    4年生が取り組んでいたのはスパッタリング(霧吹き)です。絵の具を目の細かい網に塗り、それをブラシでこすることで、絵の具を小さな粒にして画用紙に飛ばして色を付けるという技法です。それぞれが思い思いの色をブラシでこすり飛ばしながら絵を描いていました。3枚目の写真は宇宙をイメージした絵だそうです。想像力を生かした素敵な絵が仕上がっていました。
    【学校日記】 2024-04-16 12:32 up!
    図書室オリエンテーション
    新学期、すべてのクラスで図書室の利用の仕方を学習します。今日は6年生が図書室で司書の先生の話を聞きました。本の分類について教えてもらった後、実際に指定された分類の本をグループで探し、学習したことを確認しました。これで、読みたい本もすぐに探せるようになり、たくさん本を読むことができそうです。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    初めての委員会
    初めての委員会初めての委員会
    令和6年度第1回目の委員会が行われました。
    委員長、副委員長を決めた後、委員会の仕事について説明を受けました。
    高学年として、学校のため、錦っ子のため頑張ってくれることと思います。半年間、学校を支える中心として、よろしくお願いします!
    【学校日記】 2024-04-12 17:38 up!

  • 2024-04-05
    1年生はじめての授業
    1年生はじめての授業入学式・始業式4月1年生はじめての授業
    昨日、入学した1年生が保健室の先生から保健室の使い方の話を聞きました。授業の様子を見てください。話を聞く姿勢、挨拶をするときの姿勢もぴっかぴか!どの子からもやる気があふれるスタ―トになりました!
    【学校日記】 2024-04-05 10:40 up!
    入学式・始業式
    1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
    2年生から6年生のみなさん、進級おめでとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-28
    学年だより5年
    学年だより5年5年生春休み号

  • 2024-03-22
    令和5年度 修了式
    令和5年度 修了式令和5年度 修了式
    令和5年度の修了式が行われ、修了証を手渡されました。児童代表の言葉では、いろいろなことにチャレンジしたいと、今後の意欲が感じられました。保護者の皆様、地域の皆様方の温かいご支援により令和5年度を修了することができました。あらためてご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
    【学校日記】 2024-03-22 12:16 up!

  • 2024-03-20
    卒業証書授与式
    卒業証書授与式卒業証書授与式準備卒業証書授与式
    令和5年度第70回卒業証書授与式が挙行されました。卒業証書を受け取っている様子です。お別れの言葉や歌声もとても素敵な卒業式でした。6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございました。
    【学校日記】 2024-03-19 11:18 up!
    卒業証書授与式準備
    本日の午後、5年生の児童が卒業生のために心を込めて会場の準備をしてくれました。また、体育館だけでなく、下駄箱や廊下なども、一生懸命に掃除をしてくれました。いよいよ明日が卒業証書授与式です。
    【学校日記】 2024-03-18 16:09 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立錦町小学校 の情報

スポット名
市立錦町小学校
業種
小学校
最寄駅
安城駅
住所
〒4460035
愛知県安城市錦町9-39
TEL
0566-75-2725
ホームページ
https://swa.anjo.ed.jp/anjo11
地図

携帯で見る
R500m:市立錦町小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月31日09時03分54秒