授業公開 2時間目
理科とじこめた空気 4年生
運動会に向けて 6年生
授業公開 2時間目
9月22日、2時間目に授業公開を行いました。子どもたちは、朝からそわそわして、おうちの方が来てくださるのを楽しみにしていました。
大勢の保護者の方に見守られ、児童はいつもより大人しかったり、張り切っていたりと様々ですが、頑張りました。
保護者の皆様、本日は暑い中、ご参観いただきまして、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
【学校日記】 2023-09-22 17:28 up!
理科とじこめた空気 4年生
9月22日、窓の外から、「ポン!」と軽い音が次々聞こえてきます。運動場に行ってみると、4年生の理科「閉じ込めた空気」の実験中でした。
プラスチックの筒の中に少し柔らかい玉のようなものを詰め、棒で押し出すと、間に空気の層があっても玉が勢いよく押されて遠くに飛びます。
何度も「ポン!」と弾いては「すごい!」「遠くに飛んだ」とびっくりしていました。楽しい実験でした。
【学校日記】 2023-09-22 17:17 up!
運動会に向けて 6年生
9月22日、6年生が運動会のバトンパスの練習をしていました。
各クラス全員でリレーをします。バトンパスがうまくいくと、タイムが大きく縮みます。
まだ練習を始めたところですが、コツをつかんで、スタートのタイミングを上手に合わせていました。小学校最後の運動会です。頑張ってくださいね。
【学校日記】 2023-09-22 17:08 up!