R500m - 地域情報一覧・検索

町立春日小学校

(R500M調べ)
町立春日小学校 (小学校:愛知県清須市)の情報です。町立春日小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立春日小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-03
    春の訪れ
    春の訪れ令和6年度が始まりました2024年度春の訪れ
    校庭の桜が咲き始めました。
    これからが楽しみです。
    【学校の様子】 2024-04-02 14:46 up!
    令和6年度が始まりました
    学校の花壇には、チューリップやパンジーの花が色鮮やかに咲いています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-07
    新学年へステップアップ!
    新学年へステップアップ!おもちゃ作り(3年生)お別れ集会(2年生)授業風景 (1年生)おもちゃ作り(3年生)
    これまでに理科で学んだ性質を使って、自分で考えたおもちゃの製作に取り組んでいます。学んだことを活用してどんなおもちゃが完成するのか楽しみです。
    【3年生】 2024-03-06 18:48 up!
    お別れ集会(2年生)
    お別れ集会に参加しました。6年生に笑顔になってもらえるよう、一生懸命に劇やダンスをしました。
    【2年生】 2024-03-05 19:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    漢字・計算コンクール(3年生)
    漢字・計算コンクール(3年生)6年生を送る会 練習(2年生)授業風景 (1年生)漢字・計算コンクール(3年生)
    今週は、3年生最後の漢字・計算コンクールを行いました。
    何度も繰り返し練習し、間違えた漢字や計算はしっかりと直すなど、どの児童もよりよい点数が取れるように努力していました。
    点数も大切ですが、「最後まであきらめずに取り組んだ」という、その姿勢を今後ももち続けてほしいと思います。
    【3年生】 2024-02-22 16:53 up!
    6年生を送る会 練習(2年生)
    続きを読む>>>

  • 2024-02-20
    中学校の新制服アンケート
    中学校の新制服アンケート中学校の新制服アンケート
    4〜6年生を対象に、令和7年度から導入される市内中学校の新制服のアンケートを取りました。5パターンの中から選んで投票します。
    どれにしようか迷いながら、真剣に選んでいます。
    【学校の様子】 2024-02-20 13:50 up!
    卒業式の練習が始まりました。卒業式まで1か月を切り、1組も2組も6年間のまとめを行っています。中学校でよいスタートが切れるように、残りの小学校生活もがんばりましょう!
    【6年生】 2024-02-19 17:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    宮重大根のお礼の会(3年生)
    宮重大根のお礼の会(3年生)もののとけかた(5年生)宮重大根のお礼の会(3年生)
    宮重大根純種子保存会の方々をお招きし、お礼の会を行いました。
    宮重大根の栽培過程を振り返りました。また、間引きや収穫のときに持ち帰った葉や根を使って、家庭で作った料理を紹介しました。最後には、大根もちをプレゼントし、保存会の方々に感謝の気持ちを伝えることができました。
    今回の体験を通して、自分たちが住む地域に伝統的な野菜があること、栽培できる環境にいることに感謝の気持ちを忘れずにこれからも生活してほしいと思います。
    保存会の皆様、一年間、本当にありがとうございました。
    【3年生】 2024-02-14 18:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-10
    授業風景(4年生)
    授業風景(4年生)大縄跳び 2年生短なわ計測会 (1年生)授業風景(4年生)
    体育では、3年生と合同でサッカーを行いました。5人チームに分けいろいろなチームと戦い、いつもと違う学年で行うことでより白熱した試合を行うことができました。
    【4年生】 2024-02-09 18:13 up!
    大縄跳び 2年生
    各クラスで練習に取り組んだ大縄跳びの記録会を学年で行いました。目標を達成することができたクラスも、そうでないクラスも、一生懸命に取り組むことができました。
    【2年生】 2024-02-08 17:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    キャッチボール楽しい!
    キャッチボール楽しい!朝礼 1/292月キャッチボール楽しい!
    休み時間に、メジャーリーグの大谷選手から届いたグローブでキャッチボールをして遊びました。とっても楽しそうです。
    【学校の様子】 2024-02-02 16:20 up!
    朝礼 1/29
    本年度も残り2か月となりました。
    本日の朝礼では、校長先生から「一日一日を大切に過ごすために」という話を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    授業風景(4年生)
    授業風景(4年生)大なわ計測(3年生)中学生あいさつ運動2年生 図画工作科授業風景(4年生)
    理科の「物のあたたまり方」では、金属・水・空気がどのように温まっていくかを実験を通して実際に確認しました。水のあたたまり方では、温められた水の流れをみその動きで可視化しました。
    【4年生】 2024-01-29 17:09 up!
    大なわ計測(3年生)
    5時間目に学年の大なわ計測を行いました。どのクラスもたくさん練習し、目標回数を達成することができました。やり切った様子の児童が多く見られました。
    次は、短なわの計測になります。一人2種目の挑戦になるので、頑張ってほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-26
    図書ボランティア
    図書ボランティア寒さに負けず大なわ練習 (1年生)図書ボランティア
    学校支援ボランティアの方々に、図書室内の飾りつけや図書のカバー貼りなどの環境整備をしていただきました。
    いつも子どもたちが使いやすい図書室にしていただいています。
    ボランティアのみなさま、ありがとうございました。
    【コミュニティ・スクール】 2024-01-24 14:10 up!
    寒さに負けず
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    5年生 「大繩練習」
    5年生 「大繩練習」5年生 「大繩練習」
    5年生は、1月24日(水)の1時間目に大繩記録会を行います。そのため、放課や体育科の学習の時間に練習を行っています。
    昨年の12月から練習に取り組んでいるため、どのクラスも跳ぶ回数が増えたり、跳ぶ速度も速くなっています。
    記録会当日は、どのクラスもベスト記録を更新できるように、一致団結して頑張っていきましょう!
    【5年生】 2024-01-22 17:46 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

町立春日小学校 の情報

スポット名
町立春日小学校
業種
小学校
最寄駅
清洲駅
住所
〒4520000
愛知県清須市春日大字落合字振形131
ホームページ
https://kiyosu.schoolweb.ne.jp/2310178
地図

携帯で見る
R500m:町立春日小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月23日07時24分58秒