R500m - 地域情報一覧・検索

町立東部小学校

(R500M調べ)
 

町立東部小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-14
    運動会準備(10月13日)
    運動会準備(10月13日)代表委員会(10月12日)運動会準備(10月13日)
    本日午後から明日の運動会の準備を行いました。準備をしている5・6年生の一生懸命さに驚くほどでした。先生も含め、こういうときにみんなで協力できるところが東部小の自慢です。準備後に金管クラブのリハーサルを行い、先生たちも参加しました。明日の天気はよさそうです。東部っ子の思いと力で最高の運動会したいと思います。
    【全校】 2023-10-13 18:09 up!
    代表委員会(10月12日)
    運動会の練習で盛り上がっている最中ですが、大放課には運動会後の児童会活動について代表委員会で検討していました。図書委員会、給食委員会、総務委員会からのそれぞれの提案でした。児童会活動もしっかりできていて東部っ子の頼もしさを感じました。
    【全校】 2023-10-12 14:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-12
    運動会全体練習2(10月11日)
    運動会全体練習2(10月11日)運動会全体練習1(10月10日)運動会全体練習2(10月11日)
    昨日に引き続き、本日も1限から1・3・5年生が、3限から2・4・6年生が運動会の全体練習を行いました。さわやかな秋空の下、生き生きと動いていました。屋内で聞いた応援歌より今日の運動場の応援歌の方が迫力がありました。思い出に残る運動会になるとよいと思います。
    【全校】 2023-10-11 17:57 up!
    運動会全体練習1(10月10日)
    グランドコンデション不良のため、1限には1・3・5年生が、3限には2・4・6年生が運動会の全体練習を体育館で行いました。3学年入っての練習は大変窮屈でしたが、心のこもった礼や行動を意識することができました。応援練習でも5・6年生が頑張り、一体感を創り出すことができていました。
    【全校】 2023-10-10 20:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    児童集会(10月6日)
    児童集会(10月6日)5年生 交通安全教室(10月5日)後期児童会役員選挙(10月4日)1年生 ホタル音頭の練習(10月4日)児童集会(10月6日)
    本日、総務委員会主催の児童集会を行いました。8月30日に行われた阿久比町子どもサミットでみんなで考えたSDGsについて、東部っ子に啓発しました。東部っ子みんなで考えていけたらよいと思います。
    【全校】 2023-10-06 08:44 up!
    5年生 交通安全教室(10月5日)
    5年生が交通安全教室を行いました。「自転車の安全な乗り方」について学びました。交通指導員さんに自転車に乗るときに気をつけることや最近あった事故等のお話を聞き、ヘルメットの確認をした後に実地訓練をしました。校門を出て、南進しその後交差点を渡り北進し、学校に帰るコースで行いました。実際に歩道を通行することにより、気をつける内容がしっかりと確認できました。
    【5年生】 2023-10-05 11:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-03
    4年生 交通安全教室(10月3日)
    4年生 交通安全教室(10月3日)教育実習(10月2日)4年生 交通安全教室(10月3日)
    4年生の交通安全教室を行いました。自転車の乗り方について交通指導員さんのお話を聞いた後、学校の周辺道路を使って練習をしました。一時停止や安全確認の仕方など、曲がり角ごとに交通指導員さんたちに教えていただきました。
    【全校】 2023-10-03 15:23 up!
    教育実習(10月2日)
    本日より3週間、2年1組と4年1組で教育実習を行います。実習生は朝は職員にあいさつをし、その後、各教室で児童にあいさつをしました。3限目には児童が自己紹介をするなど交流を深めました。昼の放送では全校児童に自己紹介をしました。緊張の連続でしたが、少しずつ気持ちがほぐれ笑顔が増えてきました。2人とも帰りの会の後は1日目が終わりホッとした表情でした。
    【全校】 2023-10-02 16:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-01
    東部コミュニティふれあい広場(10月1日)
    東部コミュニティふれあい広場(10月1日)10月東部コミュニティふれあい広場(10月1日)
    本日雨のぱらつく空模様の中、東部コミュニティ主催の東部ふれあい広場が開催されました。本年度は4年ぶりに制限がありませんでした。地域の皆様方のご尽力により何十年も続いているイベントです。東部っ子も毎年楽しみにしています。地域の皆様とのつながりを取り戻すよい機会になったと思います。東部小の金管バンドも出演し、盛り上げることができました。
    【全校】 2023-10-01 11:50 up!

  • 2023-09-28
    ハッピーさんによる読み聞かせ(9月27日)
    ハッピーさんによる読み聞かせ(9月27日)3年生 校外学習(9月26日)運動会の練習(9月26日)ハッピーさんによる読み聞かせ(9月27日)
    本日、ハッピーさんによる読み聞かせを行いました。先週は行事でできなかったため、久しぶりの学級もありました。楽しみなハッピーさんの時間は子どもたちの笑顔がいっぱいです。
    【全校】 2023-09-27 15:24 up!
    3年生 校外学習(9月26日)
    本日、3年生が社会科「町のようすとくらしのうつりかわり」の授業で、豊田市にある三州足助屋敷に校外学習に出かけました。
    到着後、体験活動をする班と足助屋敷の中を見学する班とに分かれました。体験活動では、機織り、紙漉き、竹とんぼ、風車、藍染め、駒絵付けの6つの体験活動に分かれて、それぞれの製作を体験することができました。完成した作品を、児童はとても大切にしていました。施設の見学では、授業で学習した昔のくらしで使われていた道具を実際に目にしたり、井戸水を汲む体験をしたりして過ごしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-23
    後期児童会役員選挙テレビ演説(9月21日)
    後期児童会役員選挙テレビ演説(9月21日)後期児童会役員選挙テレビ演説(9月21日)
    本日、給食の時間に後期児童会役員選挙の立候補者のテレビ演説を行いました。会長と副会長立候補の5名の演説を聞きました。身振り手振りを交えながら演説したり、やり直したりするなどありましたが、全員最後まで成し遂げることができました。大変りっぱでした。
    【全校】 2023-09-21 14:42 up!

  • 2023-09-21
    学校訪問(9月20日)
    学校訪問(9月20日)大掃除(9月19日)学校訪問(9月20日)
    阿久比町教育委員会の皆様、南知多町教育委員会から指導主事の先生、阿久比町議会より文教厚生委員の皆様をお迎えし、学校訪問を行いました。学校訪問とは教育委員等の教育行政に携わる方々に教育活動を見ていただき、指導助言を教育活動の改善に生かしていく機会となっています。教職員、児童共に、自信をもって日頃の成果を披露していたように見えました。こうした指導助言をもとに「子どもが主役の楽しい学校」をさらに発展させていきたいと考えています。
    【全校】 2023-09-20 16:52 up!
    大掃除(9月19日)
    本日、全校一斉に大掃除を行いました。暑さ指数(WBGT)が高かったため、外掃除は行いませんでしたが、校舎内はあっという間にきれいになりました。楽しそうに掃除をしている児童が多かったことが印象的でした。
    【全校】 2023-09-19 17:36 up!10月下校時刻一覧表
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    朝会(9月15日)
    朝会(9月15日)朝会(9月15日)
    本日、朝会を行いました。まずはじめに表彰を行い、その後校長長講話を行いました。最後に3人の先生方からユニセフ募金の意義について、登下校の注意事項、地域の皆さんが草を刈ってくださったことについての話がありました。真剣に聞くことができました。
    【全校】 2023-09-15 11:38 up!

  • 2023-09-15
    運動会応援練習(9月14日)
    運動会応援練習(9月14日)学生ボランティア(9月13日)1年生 食の指導(9月12日)委員会(9月11日)運動会応援練習(9月14日)
    1か月後の運動会に向けて、学年での練習や委員会での準備が始まっています。今日は大放課に高学年の児童が応援の練習をしていました。まずは自分たちで練習をして、中学年や低学年に教えに行き、応援の輪を全校に広げていきます。応援で東部っ子が一つになれることを楽しみにしています。
    【全校】 2023-09-14 17:32 up!
    学生ボランティア(9月13日)
    本日2名の学生ボランティアの方が授業に参加していました。本日の2名は学校体験活動といって大学の単位にもなるものですが、将来教職を目指す学生の方が他にもいます。学生の方にも東部っ子にとっても有意義な時間になるとよいと思います。
    【全校】 2023-09-14 17:32 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立東部小学校 の情報

スポット名
町立東部小学校
業種
小学校
最寄駅
椋岡駅
住所
〒4702200
愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL
0569-48-0041
ホームページ
https://agui.schoolweb.ne.jp/2310256
地図

携帯で見る
R500m:町立東部小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月05日09時28分32秒