R500m - 地域情報一覧・検索

町立東部小学校

(R500M調べ)
 

町立東部小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-13
    委員会(6月12日)
    委員会(6月12日)委員会(6月12日)
    本日、6限目に5・6年生が委員会活動をしました。委員会にも慣れてきててきぱきと動いている姿が印象的でした。常時活動を話し合ったり、水槽を掃除したり、本の整とんをしたりとさまざまな活動をしていました。委員会後、委員長は代表委員会に参加しました。
    【全校】 2023-06-12 17:17 up!6月下校時刻一覧表<再訂正版>

  • 2023-06-03
    朝会(6月2日)
    朝会(6月2日)3年生 食の指導(6月1日)ハッピーさん読み聞かせ(5月31日)6月朝会(6月2日)
    本日、朝会を行いました。校長講話では、6月の目標を立てましょうという話をしました。生き物委員会担当の先生からは来週行うホタル観賞会の話をしました。昨日、ホタルの部屋でホタルが誕生したという話もありました。交通担当から登下校の注意点について話がありました。
    【全校】 2023-06-02 14:17 up!
    3年生 食の指導(6月1日)
    3年生は今週、各学級ごとに「バランスよく食べることの大切さを考えよう」をテーマに栄養教諭が食の指導を行っています。食べ物を3つのグループに分けながら、自分の食事を振り返ることができました。タブレットを活用した授業です。本日は3年3組で授業を行いました。授業後の給食は栄養教諭も一緒に会食をしました。
    【全校】 2023-06-01 16:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-31
    7月下校時刻一覧表
    7月下校時刻一覧表

  • 2023-05-31
    2年生 山車蔵見学(5月30日)
    2年生 山車蔵見学(5月30日)教育実習(5月29日)2年生 山車蔵見学(5月30日)
    生活科の学習で2年生が宮津北町の山車を見学しました。5月28日に行われた70周年山車祭のために組み立てられた山車を見学しました。見守り隊隊長の舟橋さんに説明もしていただきました。とても貴重な体験ができました。
    【2年生】 2023-05-30 14:42 up!
    教育実習(5月29日)
    本日より4週間、養護教諭の教育実習を行います。実習生は朝は職員にあいさつをし、その後、5年5組の教室で児童にあいさつをしました。緊張の連続でしたが、少しずつ気持ちがほぐれ笑顔が増えてきました。保健室で多く時間を過ごしながら、養護教諭の仕事を見学しました。帰りの会は5年5組で再び参加しました。1日目が終わりホッとした表情でした。
    【全校】 2023-05-29 15:03 up!6月下校時刻一覧表(訂正版)4年生学年だより6月号ほけんだより6月号
    続きを読む>>>

  • 2023-05-28
    東部っ子土曜学習(5月27日)
    東部っ子土曜学習(5月27日)2年生 校外学習(5月26日)1年生 校外学習(5月25日)東部っ子土曜学習(5月27日)
    本年度1回目の「東部っ子土曜教室」を行いました。子どもたちも大変楽しみに待っていました。体育館で講師の皆さんと顔合わせをして、学習スタートです。年間7回、土曜学習は貴重な学びの場として、地域の皆様との交流の場としての役割を担っています。
    【全校】 2023-05-27 10:58 up!
    2年生 校外学習(5月26日)
    2年生が校区探検に出かけました。生活科「あの人に会いたいな」の学習の一環として,校区を探検し,校区のよさに気づいたり,紹介しあったりすることをねらいとしています。昨日は,雨天のため出かけることができませんでしたが,本日は,楽しく探検を行い,校区の様子について学ぶことができました。
    5月31日(水)にも,別の方面への探検を予定しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    1年生 校外学習(5月24日)
    1年生 校外学習(5月24日)ハッピーさん読み聞かせ(5月24日)2年生 交通教室(5月23日)1年生 校外学習(5月24日)
    本日、1年生の2学級が生活科の学習でいたちだ公園へ行きました。砂場でお城を作ったり、遊具で遊んだりすることができました。暑い中でしたが、たっぷり楽しめました。
    【1年生】 2023-05-24 17:57 up!
    ハッピーさん読み聞かせ(5月24日)
    本日、2回目のハッピーさんの読み聞かせを行いました。大型絵本や紙芝居、また本をもとに世界の話をしている学級もありました。水曜日を楽しみにしている東部っ子がたくさんいます。
    【全校】 2023-05-24 17:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    ハッピーさんによる読み聞かせ(5月17日)
    ハッピーさんによる読み聞かせ(5月17日)4年 クリーンセンター見学(5月16日)ハッピーさんによる読み聞かせ(5月17日)
    ハッピーさんによる読み聞かせを本年度初めて行いました。各学級での読み聞かせを児童は毎回大変楽しみにしており、読み聞かせが始まるとくい入るように聞いていました。本年度はマスクなしでの読み聞かせの機会が増えると思います。児童は様々な形で読書に触れています。ハッピーさんの読み聞かせはその一つでよい機会となっています。
    【全校】 2023-05-17 22:34 up!
    4年 クリーンセンター見学(5月16日)
    クリーンセンターに見学に行ってきました。
    巨大なクレーンの動く様子を見たり、センターの職員のお話を聞いたりして、ごみ処理について理解を深めました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    3年 町役場見学(5月16日)
    3年 町役場見学(5月16日)3年 町役場見学(5月16日)
    3年生が町役場に出かけました。役場には町に関わる多くの仕事があり、職員の方が熱心に働く様子を見学しました。役場の隣にある公民館では、地域の方がおしゃべりをしたり、料理をしたりする部屋があることを知りました。町のさまざまな施設や仕事に興味をもってくれるとうれしいです。
    【全校】 2023-05-15 17:35 up!

  • 2023-05-14
    臨時朝会(5月12日)
    臨時朝会(5月12日)臨時朝会(5月12日)
    臨時朝会があり、校長先生からのお話の後、生徒指導主任の先生から生活についての講話を聞いたり、教頭先生からあいさつの大切さについての話を聞いたりしました。これからの生活に生かしていけるとよいと思います。
    【全校】 2023-05-12 17:04 up!

  • 2023-05-03
    1年生を迎える会
    1年生を迎える会5月1年生を迎える会
    本日5月1日に1年生を迎える会を行いました。
    2〜4年生は1年生が通る花道をつくって参加し、5・6年生は体育館で一緒に会を楽しみました。
    総務委員が計画・運営をし、1年生の児童たちもクイズを楽しんでいました。
    【全校】 2023-05-01 18:00 up!6月下校時刻一覧表5月下校時刻一覧表<訂正版>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立東部小学校 の情報

スポット名
町立東部小学校
業種
小学校
最寄駅
椋岡駅
住所
〒4702200
愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL
0569-48-0041
ホームページ
https://agui.schoolweb.ne.jp/2310256
地図

携帯で見る
R500m:町立東部小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月05日09時28分32秒