R500m - 地域情報一覧・検索

町立東部小学校

(R500M調べ)
 

町立東部小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-22
    大放課(4月21日)
    大放課(4月21日)大放課(4月21日)
    新学期が始まり2週間がたちました。各学年・学級では授業も始まり、教室で過ごす時間も増えてきました。大放課は運動場に出て元気いっぱい遊んでいる東部っ子が多いです。ゾウさんタワーは黄色い帽子をかぶった1年生の東部っ子でいっぱいでした。
    【全校】 2023-04-21 20:50 up!

  • 2023-04-18
    職員写真・学級写真の撮影(4月17日)
    職員写真・学級写真の撮影(4月17日)職員写真・学級写真の撮影(4月17日)
    本日、職員写真と全ての学級の学級写真を撮影しました。卒業アルバムに載せる総勢70名の職員写真を撮るために並んだ様子は迫力を感じました。その後、34学級の学級写真を撮影しました。今から出来上がりが楽しみです。
    【全校】 2023-04-17 18:43 up!

  • 2023-04-16
    離任式(4月14日)
    離任式(4月14日)1年生 学校探検(4月13日)離任式(4月14日)
    4月の異動で18名の先生方が東部小学校を離任されました。本日、離任された先生方をお招きして離任式を行いました。12名の先生方お一人お一人から離任のお言葉をいただき、その後児童がお礼の手紙を読み、花束を渡しました。話しながら涙で中断してことがしばしばありました。また離任式後の花道は別れを惜しむ児童と先生方のよい交流となりました。お互い、新たなステージで頑張っていけるとよいと思います。
    【全校】 2023-04-14 18:09 up!
    1年生 学校探検(4月13日)
    1年生の各学級の児童が学校探検で校長室に来てくれました。校長室の説明をした後、様々な質問を受けました。また、校長室にあるいろいろなものにみんな興味を示していました。早く学校に慣れるとよいですね。
    【1年生】 2023-04-14 18:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    身体計測(4月12日)
    身体計測(4月12日)身体計測(4月12日)
    本日、各学年で身体計測や視力検査を行いました。体育館に集まって、養護教諭の説明を聞いた後にそれぞれの検査等を行いました。中には身長が伸びたことを嬉しそうに報告に来る児童もいました。
    【全校】 2023-04-13 08:20 up!

  • 2023-04-13
    2〜6年生 給食開始(4月11日)
    2〜6年生 給食開始(4月11日)2〜6年生 給食開始(4月11日)
    2年生から6年生は本日より給食が始まりました。新型コロナウイルス感染症対策により、相変わらず前方を向いての給食ですが、話すことは大丈夫なので、久しぶりの給食を感想を言い合いながら食べている児童もいました。食べている顔はみんなうれしそうでした。
    【全校】 2023-04-11 17:46 up!5月下校時刻一覧表

  • 2023-03-18
    卒業式予行練習・会場づくり(3月17日)
    卒業式予行練習・会場づくり(3月17日)6年生 学年イベント(3月16日)卒業式予行練習・会場づくり(3月17日)
    本日、卒業式の予行練習を行いました。卒業生も在校生も気持ちが高まり、本番のように涙を流している児童もいました。午後には5年生が心を込めて会場づくりを行いました。
    【6年生】 2023-03-17 19:03 up!
    6年生 学年イベント(3月16日)
    6年生は本日給食が小学校生活最後の給食でした。味わいながら食べていました。5時間目は「かぐや様は竹取りたいファイナル」と題して運動会の学年競技で各学級が再び競いました。東部小で過ごすのも残りわずかとなりました。一分一秒を大切に過ごしていけるとよいと思います。
    【6年生】 2023-03-16 18:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-16
    6年生 卒業式練習(3月15日)
    6年生 卒業式練習(3月15日)6年4組 道徳の授業(3月14日)6年生 卒業式練習(3月15日)
    卒業式まで残り5日となりました。本日も6年生は証書を受け取る練習等を行いました。練習の途中でこれまでに担任していただいた先生方からはなむけのお言葉をいただきました。また、放課には先生方からアルバムにサインもいただきました。思い出がまた一つ増えました。
    【全校】 2023-03-15 20:48 up!
    6年4組 道徳の授業(3月14日)
    本日6時間目に6年4組で道徳の研究授業を行いました。校内のたくさんの先生方や阿久比町内の各校の先生も参観にみえました。東部っ子は楽しそうに話し合い活動を行うことができました。これも卒業前の一つの思い出です。
    【6年生】 2023-03-14 19:01 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    4年生 音楽発表会(3月13日)
    4年生 音楽発表会(3月13日)4年生 音楽発表会(3月13日)
    本日、4年生の2学級が音楽発表会を行いました。1学期末、2学期末と発表会を行い、今回が学年のまとめの発表会でした。ハーモニーに学級のまとまりを感じる素晴らしいものでした。今週はさまざまな学年の発表会を行う予定です。昨年の3月の発表会は運動場で行っていたのを思い出しました。
    【4年生】 2023-03-13 18:55 up!

  • 2023-03-12
    児童集会(3月11日)
    児童集会(3月11日)児童集会(3月11日)
    本日は図書委員会主催の児童集会を行いました。内容は読書グランプリの表彰です。○名の児童の表彰を行いました。その後、児童会役員の引継を行いました。本年度後期の児童会役員の振り返りスピーチの後、後期の引継ぎを行いました。これまでの伝統を受け継ぎながら、新たな東部小児童会をつくっていけるとよいと思います。
    【全校】 2023-03-11 17:19 up!

  • 2023-03-10
    6年生 愛校作業(3月9日)
    6年生 愛校作業(3月9日)卒業式全体練習(3月8日)6年生 卒業お祝い給食(3月7日)お昼の放送6年生卒業企画(3月6日)6年生 愛校作業(3月9日)
    卒業を前に、6年間お世話になった学校をきれいにする、6年生の愛校作業を本日、行いました。側溝掃除や体育倉庫掃除、トイレ掃除などの清掃活動から、保冷剤入れづくりなど、製作作業もありました。それぞれの場所に分かれて一生懸命に、そして、楽しそうに作業をしていました。残り10日余りの小学校での生活を満喫してほしいと思います。
    【6年生】 2023-03-09 17:41 up!
    卒業式全体練習(3月8日)
    本日、1回目の卒業式全体練習を行いました。入場から退場まで一通りの流れを確認して、典礼をつけて行いました。学年間での調整や全体で統一する場面等も確認できました。卒業式の全体練習はリハーサルを含めあと2回です。みんなで盛り上げていけたらよいと思います。
    【全校】 2023-03-08 15:32 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立東部小学校 の情報

スポット名
町立東部小学校
業種
小学校
最寄駅
椋岡駅
住所
〒4702200
愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL
0569-48-0041
ホームページ
https://agui.schoolweb.ne.jp/2310256
地図

携帯で見る
R500m:町立東部小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月05日09時28分32秒