本日の献立は、ご飯、牛乳、ぶり竜田揚げ、みそおでん、キャベツのゆかり和えです。
今週は先週に比べて、インフルエンザの影響が少なくなりました。明日からの3連休、しっかり栄養と睡眠をとって、来週に備えていきましょう。
【お知らせ】 2024-02-22 15:58 up!
タブレット端末にキーボードを接続して入力の練習をしています。説明をしっかり聞いて、熱心に取り組んでいました。
【3年生】 2024-02-22 15:52 up!
6年生のホワイトボードです。卒業式に校歌を歌いますが、みんなで歌えるのは最後になります。歌詞の意味もかみしめながら、堂々と歌ってほしいですね。
ちなみに1「波しずか」2「開化の潮(うしお)」3「平和を築く」4「蔭(かげ)深く」5「ほまれ輝く」6「睦(むつ)みつつ」7「並び立ち」8「地をゆする」9「希望(のぞみ)あふるる」10「日本を興(おこ)す」です。記録によれば、昭和27年度に完成した校歌の発表会を行ったようです。校歌に込められた願いや思いを大切にしたいですね。
【6年生】 2024-02-22 15:50 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。