R500m - 地域情報一覧・検索

町立武豊小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県知多郡武豊町の小学校 >愛知県知多郡武豊町高野前の小学校 >町立武豊小学校
地域情報 R500mトップ >武豊駅 周辺情報 >武豊駅 周辺 教育・子供情報 >武豊駅 周辺 小・中学校情報 >武豊駅 周辺 小学校情報 > 町立武豊小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立武豊小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-17
    授業の様子(1年生)
    授業の様子(1年生)授業の様子(1年生)
    体力テストに向けて、立ち幅跳びの練習に取り組んでいます。どういう種目なのか、気を付ける点は何か、説明を聞いています。がんばりましょう。
    【1年生】 2023-05-16 13:36 up!
    授業中に挙手をしている場面です。手の挙げ方がとても素晴らしいですね。ぴしっとした挙手は気持ちがいいですね。
    【3年生】 2023-05-16 13:34 up!
    理科の授業でモンシロチョウの幼虫の観察をしています。タブレット端末に撮影しておいたものを見ながら、色や形、大きさなどを記録していきます。記録するときの視点を身に付けていきたいですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    校内探検(1年生)
    校内探検(1年生)校内探検(1年生)
    校内探検パート2です。今回はグループで校内を探検します。自分の担当場所では、詳しく記録をします。この後、担当場所についてまとめ、発表し合って校内のいろいろな場所について理解を深めます。グループで上手に活動できましたね。
    【1年生】 2023-05-12 11:49 up!

  • 2023-05-12
    授業の様子(3年生)
    授業の様子(3年生)校内の様子(4年生)校内の様子(6年生)授業の様子(3年生)
    図工の授業でクリスタルアニマルに取り組んでいます。一生懸命取り組んでいますね。
    【3年生】 2023-05-11 13:34 up!
    校内の様子(4年生)
    4年生の決意です。達成できるようにみんなでがんばりましょう!
    【4年生】 2023-05-11 13:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-05
    今日の給食校内を歩いていると
    今日の給食校内を歩いていると今日の給食
    本日の献立は、麦ご飯、牛乳、鶏肉の抹茶みそかけ、ちぐさ和え、わかたけ汁、かしわもちです。昨日お知らせしたとおり、端午の節句や八十八夜にちなんだ献立になってます。これからも、季節の節目などにこうした献立が出ることがあります。楽しみにしてくださいね。
    【お知らせ】 2023-05-02 13:45 up!
    栄養教諭による食の指導です。4年生では「野菜のパワー」について学習をしています。意欲的に取り組んでいました。
    【4年生】 2023-05-01 13:51 up!
    理科の授業でノートに観察記録をまとめています。丁寧にまとめていましたね。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    明日の給食
    明日の給食5月明日の給食
    明日5月2日は端午の節句が近いということで、それにちなんだ献立になっています。子どもの成長を願う気持ちはこれからもずっと続いていく気持ちです。また、八十八夜にちなんだメニューも出ます。明日の給食も楽しみですね。
    【お知らせ】 2023-05-01 08:15 up!