R500m - 地域情報一覧・検索

町立武豊小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県知多郡武豊町の小学校 >愛知県知多郡武豊町高野前の小学校 >町立武豊小学校
地域情報 R500mトップ >武豊駅 周辺情報 >武豊駅 周辺 教育・子供情報 >武豊駅 周辺 小・中学校情報 >武豊駅 周辺 小学校情報 > 町立武豊小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立武豊小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-18
    国語の授業で、ことわざ・故事成語について学習しています。今日は、辞典を使って調べています。がんばって・・・
    国語の授業で、ことわざ・故事成語について学習しています。今日は、辞典を使って調べています。がんばって取り組んでいますね。
    【3年生】 2023-12-18 13:01 up!
    家庭科の授業で、暖房器具の使い方について学習しています。寒くなってきました。上手に暖房器具を使って、快適に過ごしていきたいですね。
    【6年生】 2023-12-18 12:30 up!
    本日の献立は、ご飯、牛乳、チキンライスの具、オムレツ、肉団子と白菜のスープです。チキンライスの具をご飯と混ぜておいしくいただきました。
    【お知らせ】 2023-12-15 15:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-13
    本日の献立は、サンドイッチロールパン、牛乳、やきそばドック(やきそば)、ボイルフランクのケチャップソ・・・
    本日の献立は、サンドイッチロールパン、牛乳、やきそばドック(やきそば)、ボイルフランクのケチャップソースかけ、五目中華スープです。やきそばを調理するのは、混ぜるのがとても大変なのだそうです。おいしい給食のために、いつもありがとうございます。
    【お知らせ】 2023-12-13 12:58 up!
    体育の授業でドッジボールをしています。楽しそうに活動していました。
    【3年生】 2023-12-13 10:13 up!
    社会科で愛知用水について学習しています。昔の人たちの苦労や努力が今の生活につながっていることを知ってほしいですね。
    【4年生】 2023-12-13 10:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    朝のつどい
    朝のつどい朝のつどい図工で版画に取り組んでいます。少しずつ慎重に彫り進めています。最後まで丁寧に仕上げていきましょう。
    【4年生】 2023-12-05 11:38 up!
    678組の掲示板と2年生の掲示板です。
    678組の掲示板にはリースが飾られています。育てたさつまいものつるを使っています。12月らしい作品に仕上がっています。
    2年生の掲示板には校外学習の思い出が掲示されています。楽しい思い出となったことが伝わってきます。
    【お知らせ】 2023-12-05 11:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-02
    花壇定植
    花壇定植ペア活動12月花壇定植
    PTA低学年委員会による定植が行われました。低学年委員の皆様、ボランティアとして参加してくださった皆様、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-12-01 16:08 up!
    12月最初となる本日の献立は、ご飯、牛乳、たら銀紙巻、高野豆腐の卵とじ、ハムと野菜のあえものです。銀紙に包まれて調理される魚としてはさばが代表的ですが、今日はたらでした。いろいろな食材が味わえます。
    【お知らせ】 2023-12-01 14:50 up!
    図工の授業で糸のこスイスイに取り組んでいます。色を塗ったり、形を整えたりしています。完成までがんばりましょう。
    続きを読む>>>