R500m - 地域情報一覧・検索

町立武豊小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県知多郡武豊町の小学校 >愛知県知多郡武豊町高野前の小学校 >町立武豊小学校
地域情報 R500mトップ >武豊駅 周辺情報 >武豊駅 周辺 教育・子供情報 >武豊駅 周辺 小・中学校情報 >武豊駅 周辺 小学校情報 > 町立武豊小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立武豊小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-23
    本日の献立は、ご飯、牛乳、ぶり竜田揚げ、みそおでん、キャベツのゆかり和えです。
    本日の献立は、ご飯、牛乳、ぶり竜田揚げ、みそおでん、キャベツのゆかり和えです。
    今週は先週に比べて、インフルエンザの影響が少なくなりました。明日からの3連休、しっかり栄養と睡眠をとって、来週に備えていきましょう。
    【お知らせ】 2024-02-22 15:58 up!
    タブレット端末にキーボードを接続して入力の練習をしています。説明をしっかり聞いて、熱心に取り組んでいました。
    【3年生】 2024-02-22 15:52 up!
    6年生のホワイトボードです。卒業式に校歌を歌いますが、みんなで歌えるのは最後になります。歌詞の意味もかみしめながら、堂々と歌ってほしいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-09
    クラブ活動3
    クラブ活動3クラブ活動2クラブ活動1保健委員会が「思いやりの心を伝えよう」に取り組んでいます。メッセージカードがたくさん集まっています。みんなで思いやりあふれる学校にしていきましょう。
    【お知らせ】 2024-02-09 14:14 up!
    図工の授業で「形が動く 絵が動く」に取り組んでいます。制作した具体物を使ってアニメーション作品を制作していきます。いろいろ考えながら取り組んでいました。
    【5年生】 2024-02-08 09:34 up!
    クラブ活動3
    6年生にとっては小学校生活最後のクラブ活動です。1年間の活動をリードしてきました。ご苦労様でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    今日の給食授業の様子(3年生)
    今日の給食授業の様子(3年生)2月今日の給食
    本日の献立は、ロウカット玄米ご飯、牛乳、いわしのかば焼き、大豆のきな粉がらめ、筑前煮です。今日は節分にちなんだ行事食でした。季節の節目節目を感じることができますね。
    【お知らせ】 2024-02-02 13:55 up!
    授業の様子(3年生)
    社会科の学習で地域のことを学習しています。これまでの学習を踏まえて、武豊町のこれからについて考えていました。
    【3年生】 2024-02-02 13:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-01
    2月の下校時刻予定表を配布文書に入れました。
    2月の下校時刻予定表を配布文書に入れました。2月下校時刻予定表卒業式や入学式に向けて育てているパンジーが大きくなってきました。今は株に栄養が行き届くようにするため、花が咲いても摘み取っています。3月にきれいな花でいっぱいになるのが楽しみですね。
    【お知らせ】 2024-01-31 14:36 up!
    帰りの会を行って、下校です。インフルエンザが流行っています。手洗いうがいをする、しっかりと栄養をとる、睡眠を十分とるなどして、体調管理を行っていきましょう。
    【お知らせ】 2024-01-30 15:52 up!
    最終日の今日は、日本です。麦ご飯、牛乳、鯖の塩焼き、ほうれん草のごま和え、みそ汁、生せんべいです。世界のいろいろな料理を体験することができました。食をきっかけに世界のことに興味をもってほしいですね。
    【お知らせ】 2024-01-30 15:28 up!
    続きを読む>>>