3年生 音楽科「卒業式の歌錬」
1年生 授業のひとコマ
1月22日(月) ベストを尽くしていきましょう
3年生 音楽科「卒業式の歌錬」
学校生活の最大の行事、卒業式に向けて歌錬に取り組んでいます。限られた授業時間しかありませんが、3年生の底力を感じさせてくれました。本年度は、2曲、思いを込めて歌いあげてくれることでしょう。
【お知らせ】 2024-01-22 14:03 up!
1年生 授業のひとコマ
数学科の授業は、空間図形の導入でした。錐の特徴を「とがっている。」「底面が一つしかない。」など、気づいたことを発表していました。図形は、その形をイメージすることが大切です。机上の模型を熱心に見ていました。社会科では、余談として、厳島神社の鳥居の写真が紹介されていました。「伊都岐島神社」、以前はこう表記されていたようです。実際に見てみたいものです。
【お知らせ】 2024-01-22 13:58 up!
1月22日(月) ベストを尽くしていきましょう
先週の私立専修学校等の推薦入試に引き続き、明日からの3日間は私立専修学校一般入試が実施されます。公立高校のWEB出願における生徒自身のユーザー登録も先週末には該当生徒全員無事完了しました。進路に向けて、それぞれが準備や本番を迎えています。
学年掲示も残り少ない日々を工夫して示してくれています。もうひとがんばりです。水曜日は、かなり気温が低く、雪の予報も出ています。体調管理に努め、ベストを尽くしてください。
【お知らせ】 2024-01-22 09:40 up!