R500m - 地域情報一覧・検索

市立沓掛中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県豊明市の中学校 >愛知県豊明市沓掛町下山の中学校 >市立沓掛中学校
地域情報 R500mトップ >豊明駅 周辺情報 >豊明駅 周辺 教育・子供情報 >豊明駅 周辺 小・中学校情報 >豊明駅 周辺 中学校情報 > 市立沓掛中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立沓掛中学校 (中学校:愛知県豊明市)の情報です。市立沓掛中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立沓掛中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-19
    3月18日 ラストの週もいろいろありますね
    3月18日 ラストの週もいろいろありますね2024/03/18 17:303月15日 生徒会企画「絆を引け!綱引き大会」優勝 2年3組!2024/03/15 16:43
    1631
    8653月18日 ラストの週もいろいろありますね2024/03/18 17:30
    生徒会主催「絆を引け綱引き大会」の表彰式を会議室からオンラインで給食中に行われました。表彰式というよりは、ショートコントグランプリのような「○エモン」や「かんとく」が登場して場を和ませてくれました。
    2年生が最後の学年レクを実施しました。まずは「借り人競争」次に「先生クイズ」、最後に運動場に移動して「綱引き」を楽しんでいました。2年生の最後の思い出ができましたか。
    1年生は帰りのSTの時間に自転車点検を実施しました。安全な運転だけでなく、日頃から自転車の整備も行って安全に気をつけて乗ってくださいね。3月15日 生徒会企画「絆を引け!綱引き大会」優勝 2年3組!2024/03/15 16:43
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    3月14日 木村泰子先生 全校授業
    3月14日 木村泰子先生 全校授業2024/03/14 17:583月13日 立会い演説会 2024/03/13 16:40
    677
    503
    2368
    13733月14日 木村泰子先生 全校授業2024/03/14 17:58
    映画「みんなの学校」の舞台となった大阪市立大空小学校の元校長木村泰子先生が本校におみえになりました。4限の授業を見ていただきましたが自然に生徒に話しかけ、笑いが起きていた場面もありました。はじめて会っているとは思えない関わり方でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    3月8日 職業人の話を聞く会 進路説明会
    3月8日 職業人の話を聞く会 進路説明会2024/03/08 13:06
    (12)
    54
    47
    1374
    5753月8日 職業人の話を聞く会 進路説明会2024/03/08 13:06
    続きを読む>>>

  • 2024-02-26
    2月22日 自分の力は発揮できましたか。公立一般入試
    2月22日 自分の力は発揮できましたか。公立一般入試2024/02/22 15:50
    528
    464
    1766
    15062月22日 自分の力は発揮できましたか。公立一般入試2024/02/22 15:50
    朝8時、天候は曇りだったので空に向かってエールを送りました。早朝から名鉄で事故があり豊明・鳴海間が止まっていたので心配しましたが、無事にテストは終えられたようですね。自分の力は発揮できましたか。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    2月21日 明日は公立高校一般入試です 挑め沓中生!
    2月21日 明日は公立高校一般入試です 挑め沓中生!2024/02/21 16:352月20日 沓掛小の児童がやってきました2024/02/20 16:40
    1511
    7742月21日 明日は公立高校一般入試です 挑め沓中生!2024/02/21 16:35
    お昼の放送で、前期生徒会長にお願いをして私からの手紙を代読してもらいました(出張のため)。内容は、明日の受検に向けての応援メッセージでした。明日は雨降りで少し寒くなるようなので、カイロと温かいお茶または白湯を持っていってはいかがでしょうか。沓中生も先生達も応援しています。挑め沓中生!がんばれ沓中生!明日の健闘を心から祈っています。
    能登地震募金最終日。雨降りにもかかわらず多くの生徒が募金に協力してくれました。ひょっとすると保護者の方々の後押しもあったように感じます。ありがとうございました。自分たちが同じようになってみないと分からないことかもしれませんが、助けを必要としている人たちに、自分にできることを考えて行動できる人になってほしいと思います。2月20日 沓掛小の児童がやってきました2024/02/20 16:40
    沓掛小の児童が訪問してくれました。予定より早く到着したので質問タイムを設けました。「どんな部活動がありますか」「先生は何人いますか」「厳しい部活は」などなど。中学校への不安は少しは取れたでしょうか。4月、元気に逢えることを楽しみにしていますよ。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-19
    2月19日 沓中ラジオスタート
    2月19日 沓中ラジオスタート2024/02/19 17:02
    (13)
    973
    656
    996
    5152月19日 沓中ラジオスタート2024/02/19 17:02
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    2月6日 あいさつ運動ありがとうございました
    2月6日 あいさつ運動ありがとうございました2024/02/06 18:312月5日 あふれています2024/02/05 18:14
    1433
    882
    1572
    9622月6日 あいさつ運動ありがとうございました2024/02/06 18:31
    本日の公立推薦・特色選抜の日の朝8時、太陽に向かって「自分の力が発揮できますように」とエールを送りましたよ。どうだったかな。また、PTAあいさつ運動は、今年度最終日となりました。本当にありがとうございました。今朝は委員以外の方も参加がありました。嬉しさ2倍です。さらに終了後に「お世話になりました。ありがとうございました。」と。こちらの方こそ感謝です。3年生は、卒業まであと少しとなりました。ともに1日1日を大切に過ごしていきたいですね。寒い朝でしたが、心が温かくなる1日の始まりでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    2月2日 節分 あなたは何と戦いますか?
    2月2日 節分 あなたは何と戦いますか?2024/02/02 16:07
    680
    526
    1936
    14362月2日 節分 あなたは何と戦いますか?2024/02/02 16:07
    今年も鬼が登場しました。戦いを挑む人、悪さをして連れて行かれる人、豆の代わりにシャトルを投げてくる人いましたが、テスト週間のちょっとした気分転換になりましたか。ちなみに、節分とは「邪気を払い、無病息災を願う行事」と言われています。P.S.授業に集中しすぎて、鬼に気づかなかったクラスもありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    1月26日 卒業制作
    1月26日 卒業制作2024/01/26 17:001月25日 見えないところで・・・2024/01/25 19:30
    776
    586
    1456
    9031月26日 卒業制作2024/01/26 17:00
    3年生が美術でネームプレートと立体図形(透視図法の活用)の卒業制作をしていました。残された時間の中で作品の完成に向けて集中して作業を進めていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    1月24日 初雪です
    1月24日 初雪です2024/01/24 14:02
    347
    277
    2257
    16771月24日 初雪です2024/01/24 14:02
    朝から雪が降り始めてきました。登校時間終了間近に強く降ってきたところをパチリ。明日にかけて本降りになるそうです。明日は足下に気をつけて登校してくださいね。明日受検のある人は、余裕をもって行動してください。特に交通機関を利用する人は、朝起きたらまず交通情報を確認して対応してください。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立沓掛中学校 の情報

スポット名
市立沓掛中学校
業種
中学校
最寄駅
豊明駅
住所
〒4701101
愛知県豊明市沓掛町下山1
TEL
0562-93-3232
ホームページ
http://toyoake.ed.jp/kutsukake-jhs/index.php
地図

携帯で見る
R500m:市立沓掛中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月29日11時58分13秒