本日の給食_3月11日
1年生_社会授業風景_3月11日
1年生_数学授業風景_3月11日
本日の給食_3月11日
今日の献立は、ご飯、牛乳、おじゃころ、ツナと野菜のごま酢あえ、かきたま汁でした。
毎月11日は「ひがしうらリボーンの日」です。おからを使用した料理が出ます。今月は「おじゃころ」でした。おじゃころは、おから、じゃこ、ひじき、しいたけが入った、コロッケに似た揚げ物です。愛知県産の食材を使用してつくっています。
【給食】 2024-03-11 17:38 up!
1年生_社会授業風景_3月11日
社会では、近世の日本と世界について学習をしました。ヨーロッパの国々の海外進出について先生の説明を聞いたり、教科書を見たりしながらワークシートにまとめました。
【1年生】 2024-03-11 17:38 up!
1年生_数学授業風景_3月11日
数学の授業では、単元テストが行われました。見に行ったときには、テストが終わり、各自で採点している時間でした。自分の間違えた問題の解説を見て、「なぜ間違えたのか」を自分なりに分析していました。
【1年生】 2024-03-11 17:38 up!