桜の木の伐採
2018年09月13日(木曜日)
9月13日(木)、先週の台風21号で傾いた2本の桜の木を、専門の業者さんに伐採してもらいました。春、きれいに咲く桜の花が見れなくなるのはとても残念ですが、子どもの安全のためにはやむを得ません。今日伐採してもらったことで、ようやく安全に活動できるようになりました。傾いていたプール側の桜は、根元からばっさり切ってもらいましたが、その一枝には、最後を惜しむかのように2輪、季節外れの花をつけていました。桜の気持ちが伝わってくるようで、少し切ない気持ちになりました。
なかよしジャングル
2018年09月13日(木曜日)
則武小学校では、月に1〜2回、「なかよしジャングル」という縦割り班による集団遊びを行っています。今日は、その活動日でした。子どもたちは、いつものなかよしジャングル班に分かれ、各教室で集団遊びを楽しみました。いつもは、同学年の友達と活動することが多いのですが、この日は他学年の仲間と活動し、いつもとはちがった雰囲気の中で過ごしました。高学年は低学年にやさしくし、低学年は高学年を頼りにし、みんなで協力しながら活動することができました。