2023年7月 (1)
2023年6月 (26)
7月3日(月) 7月の全校集会
投稿日時 : 07/03
6限に全校集会が行われました。この欄でも紹介したように加賀地区大会、中部日本吹奏楽コンクール県体会で優秀な成績を収めた部活動の表彰披露が最初に行われました。校長先生からは、次の県大会に臨む生徒に向け、暑い夏の大会を制するために必要なのは「我慢」と「準備」という激励と、今月のキーワード「星に願いを なりたい自分」にちなみ、「なりたい自分」をプラス言葉で口に出し、願いを叶えようという話がありました。
続いて、生活担当、学習担当の先生から「7月の目標」について話がありました。生活目標、学習目標はそれぞれ「1学期のまとめをしよう」「自分の学習をチェックしよう」です。1学期の課題を7月の目標としてクリアして、よい形で夏休みに入りたいですね。
生徒会執行部、生徒会各種委員会からたくさんの取組の話がありましたが、9月27日(水)に開催される運動会について「団決め抽選会」の結果と「スローガン発表」についてお知らせします。スローガンは「翔大夢(しょうたいむ)~魅せろ 輝く栄光へ~」です。このスローガンには「みんなが大きな夢に向かって翔けていこう」という意味が込められています。なお、運動会の団割は以下の通りです。各クラスの学級代表がくじを引いて決定しました。今年度は3年生が2クラスのため、青団と赤団の2団に分かれます。
〇 青団 3の1 2の1 2の2 1の2
〇 赤団 3の2 2の3 1の1 1の3
6月30日(金) 1学期期末テスト
投稿日時 : 06/30
昨日のこの欄で、テスト直前の様子をお知らせしましたが、本日、1学期期末テストが行われました。中間テストの時と同様に、テストの日は普段より登校も早く、学校で最後の追い込みにかけていた人もいたようです。1年生も2回目の定期テストとなり、テストに向かう要領もつかめてきたようでした。
本校では、今年度より職員のテスト採点と結果分析をする時間の確保のために、定期テスト当日の部活動を停止します。生徒の皆さんは、体を十分に休めることと、テストへの取組を振り返ることの2つを月曜日の予習としてください。
0
0
7月