2023/11/07
1年生:道徳
「大人とは・・・」というテーマで考え、一人ひとりの思いや考えを書いたり発表したりしました。
中学生は電車代やバス代は大人料金。反面、「子どもにはまだ早い」と言われることもありますよね。
ちょうど大人と子どもの中間期と言えるのかもしれません。
みなさんから出た意見で、大人のいいところは。。。
→「やりたいことを仕事にできる」「お酒が飲める」「学校でテストを受けなくてよい」「好きなものを買える」など。
子どものいいところは。。。
→「大人になったら責任が重くなるのが嫌だ」「先のことを考えなくてよいし気楽」「大人になったらギャンブルにはまってしまうかもしれないから、子どものままでよい」など。
考え方は人それぞれですが、まずは今の中学校生活を楽しんで充実した日々を過ごし、一歩一歩大人への階段を上っていってください。
15:45
2023/11/06
文化祭(ミニバージョン)
2年生が学級(学年)閉鎖になったため、本日予定していた文化祭は10日(金)に延期になりました。
1・3年生は午前中展示見学などをしました。また、生活委員会の校則〇✖クイズ&生活文化部の塩中クイズは、体育館と教室をオンラインで結んで行いました。
10日(金)には満を持して、どの学年も素晴らしい歌声を体育館に響かせてくれるでしょう!