2025/09/22
暑さ寒さも彼岸まで
昔の人は上手に言ったなぁって、この時期になるといつも思います。彼岸とは春分・秋分の日を中日として、
前後3日を指します。過去最高に暑かった今年でも、やはり彼岸になると…。そんなわけで授業にも集中でき
る季節となってきました。各クラスの様子です。あら、長袖ジャージを着ている人がちらほらと見られました。
2025/09/22
磯津鯨船
20日、21日と開催されました。磯津地区に伝わる伝統行事です。令和4年に21年ぶりに開催され、今に至っています。
本校生徒も数名参加し、迫力のある大正丸の雄姿を見ることができました。
09:00
後期生徒会役員選挙
会長、副会長1名ずつ、執行委員4名が立候補しました。会長候補からは「全員がリーダーシップをもてる学
校にしたい」と公約を述べていました。生徒の意見がよりよい学校づくりにつながっていくことを期待します。
塩中生にとって、いい1日となりました
大学生だけでなく大学院生、また先生方も含め総勢20名くらいが塩中にお越しになり、何だか今日は学校が
にぎやかに感じました。この日のためにたくさんの準備をしてくださった学生のみなさん、ご苦労様でした。
そしてありがとうございました。授業が終わった後、学生と生徒が気さくに話している姿を見ると、いい時間
を過ごせているなぁって思いました。また生徒と一緒に、おいしい四日市の中学校給食を教室で食べました。