2025/03/04
式練習
今日は学年内で一通りの流れを確認しました。「起立・礼」の確認に始まり、呼名・返事・証書の授与などの
動きを確認しました。合唱の練習もしました。なかには、もうすでにグッと来た人もいたかもしれません。涙
は当日まで残しておきましょう。明日は同窓会入会式、全校リハーサルがあります。卒業式まであと2日…。
2025/03/03
卒業式ウィーク
とうとう3月となりました。2年生は式場準備を行いました。そして3年生には卒業アルバムが配られました。
ページをめくるたびに、ひとつひとつの思い出が走馬灯のように浮かんできたことでしょう。限られた時間で
たくさんのメッセージを交換する姿がありました。明日から式練習が始まります。今まではぼんやりしていた
卒業が一気に現実のものとなって目の前に迫ってきた。そんな感じではありませんか?卒業式まであと3日…。
2025/02/28
お箏の授業
またまた1年生。実際に弾いてみるのは今日が初めてでした。正しい姿勢で弾くことが授業のめあてでした。
弾くことに夢中になって、ついつい姿勢が崩れてしまうそうです。タブレットで撮影してもらい、あとで自分
の姿を確認しました。授業の最後には今日のまとめとして「さくらさくら」の前半のところを演奏しました。