2025/03/07
あたらしいスタート
1・2年生全員で卒業式の片づけをしました。昨日、3年生との別れに涙を流した在校生が多かったようです。
特に2年生がそうだったようです。明日の塩中を支えるのは君たち!来年度の「プレスタートな」1日でした。
16:00
2025/03/06
第76回卒業証書授与式
25名の卒業生が学び舎をあとにしました。学校長式辞では、これから生きていくうえで「判断力と行動力」
「相手の立場に立って考える力」を大切にしてほしいというメッセージがありました。在校生からの送辞では
先輩へのあこがれ、尊敬そして感謝の気持ちを伝えました。卒業生の答辞は、小学校から9年間ともに学んだ
仲間への愛と感謝に満ちあふれたものとなりました。最後に卒業生が合唱曲「群青」を披露してくれました。
歌詞に自分たちの想いを重ね、素晴らしいハーモニーを体育館いっぱいに響かせました。卒業、おめでとう。
2025/03/05
同窓会入会式、卒業式前日練習
同窓会長である、三重県議会委員の石田成生さんにお越しいただきました。同窓会長より、卒業生に向けて、
はなむけのお言葉を頂戴しました。卒業生代表からは、同窓会入会にあたり、誓いの言葉を述べました。また
明日に備えて、全校でリハーサルを行い、全校合唱の練習もすることができました。卒業式まであと1日…。