2024/05/02確かな学力の向上を目指して②2年生の数学です。学級を2つに分けて、少人数で授業を行っています。今日のめ
あては「工夫して、式の値を求めることができる」。どのように工夫すれば、計算
が楽になり、さらにミスも少なくなるのか?という視点で考えていました。授業の
中で仲間と工夫の仕方を確認する、つまり解決方法を共有する姿が見られました。
2024/05/01校歌斉唱「聖き塩 ささげまつりし わが塩浜に」と歌いだします。昭和29(1954)
年に制定されました。今年でちょうど70年になります。1年生の授業で練習しま
続きを読む>>>