2025/06/13
英検IBA
2年生と3年生が受験しました。英検IBAは、日本英語検定協会が開発した「読む」「聞く」の2技能の
判定テストです。四日市市では、日頃の英語学習の成果の確認や目標設定など英語学習の動機付けを図るこ
とをねらいとして英検IBAを実施しています。1年生は11月に実施します。
2025/06/12
生徒会主催の全校ランチ
生徒会役員の公約が実現できました。前回の選挙で「学年を越えた活動として、全校ランチをやりたい」と訴
えました。開催時期や方法について生徒会で議論を重ねました。そして多くの人の協力を得て、今日実施でき
ました。これは「小規模校のメリットを最大限に活かした教育活動」と胸を張って言えますね。メニューはキ
ングオブ給食、みんな大好きのカレーライス。塩中全員で楽しい時間が過ごせました。ごちそうさまでした。
2025/06/12
避難訓練と防災学習
期末テストを終え、火災を想定した避難訓練を実施しました。今年度はじめての訓練でした。避難経路、点呼
の方法などを確認しました。備えあれば憂いなしです。今後も訓練は継続していきます。そのあとは、各学年
で防災ノートを使った防災学習でした。学年で少しずつ内容は異なっていました。3年生は「避難所で生活す
ることになったら」というテーマでシミュレーションしました。自分が避難所でできることなどを考えました。