2024/10/28
合唱と駅伝前日
休日あけの合唱練習。月曜日は何となく声が出にくくかったり、音程を忘れてしまったり…。体育館では1年
生、集団学習室では2年生が練習しました。さすが2年生は声量や言葉の一つ一つがしっかりしていました。
週末の本番に向けて、曲想をどうつけていけるかがポイントですね。駅伝は明日が本番。今日は軽くトラック
を走り、タスキ渡しの確認をしました。昨年は男子が18位、女子が23位。目標はその順位を越えることです。
2024/10/26
駅伝試走
29日に開催される三泗中学校駅伝競走大会。今年で男子は69回、女子は39回を数える伝統のある駅伝大
会です。その聖地である四日市市中央緑地公園に試走に向かいました。今年度は陸上競技場の改修工事があり
コースが一部変更となっています。今日は自分が走るコースを実際に走ってみました。男子は6区間、女子は
5区間。選ばれた選手のみなさんには、塩中のタスキに思いを込めて、精いっぱいの走りを期待しています。
2024/10/25
今週の塩中
本校もデジタルサイネージを導入しました。電子黒板の有効活用として、朝登校した生徒が見やすいように昇
降口近くに設置しました。週末なので、今週ホームページにあげた内容をCanvaのプレゼンテーションソフト
でまとめてみました。いわば「週刊塩中・デジタル版」。自分が写っているのを指さしながら見ていました。
「ちょっと写真撮っていい?」とお願い。承諾を得てアップさせてもらいました。金曜日の朝をお楽しみに!