R500m - 地域情報一覧・検索

市立富田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市東茂福町の中学校 >市立富田中学校
地域情報 R500mトップ >富田浜駅 周辺情報 >富田浜駅 周辺 教育・子供情報 >富田浜駅 周辺 小・中学校情報 >富田浜駅 周辺 中学校情報 > 市立富田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立富田中学校 (中学校:三重県四日市市)の情報です。市立富田中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立富田中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-18
    2023/12/10【美術部】黒板アート in Holiday Season
    2023/12/10【美術部】黒板アート in Holiday Season今月の黒板アートは1年生がはじめて担当しました。
    ホリデーシーズンならではの明るく楽しい作品に仕上がりました。
    23:06【美術部】黒板アート in Holiday Season12/10 23:06

  • 2023-12-09
    2023/12/07【1年生】総合「人間コピー機」
    2023/12/07【1年生】総合「人間コピー機」班で協力して、教室の外に貼ってある絵を紙にコピーする「人間コピー機」をや
    りました。紙に絵をかいていく人、紙を覚えて伝える人を決め、言葉だけを使って
    絵を伝えます。やっているときは「難しい~!」と苦戦していましたが、最後は、
    「楽しかった!」という声が聞こえてきました。課題を通して、協力することの喜
    びを感じられたのではないでしょうか。
    17:39
    続きを読む>>>

  • 2023-11-17
    2023/11/162年生人権学習
    2023/11/162年生人権学習「全国水平社創立大会」を題材にしました。それは1922年の出来事です。それから、
    100年が過ぎました。部落差別解消推進法が施行されたのが2016年です。この法律の
    存在こそがまだ部落差別がなくなっていないことを証明しています。差別をしない、
    差別をなくすために自分には何ができるか。それを考えるのが人権学習の目標です。
    2023/11/14さあ、テスト勉強!3年生の数学より。中点連結定理を利用しての証明でした。それだけでなく、平行四
    辺形(ひし形)になるための条件も必要とする問題のようでした。「仮定と結論」を
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    2023/11/05富田地区文化祭
    2023/11/05富田地区文化祭富田小学校にて本校吹奏楽部が演奏しました。文化祭が
    開かれるのは4年ぶりだそうです。夏のコンクールの演
    奏曲からJ - pop、朝ドラのオープニングソングに至るま
    で幅広く演奏しました。午前と午後の部と2回のステー
    ジでした。会場は立ち見が出るほどの大盛況でした。
    15:00富田地区文化祭11/05 15:00
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    2023/11/01三泗地区中学校駅伝競走大会 男子優勝!女子8位!
    2023/11/01三泗地区中学校駅伝競走大会 男子優勝!女子8位!本日、四日市市中央陸上競技場で、中体連の三泗地区中学校駅伝競走大会が開催されました。とてもよいお天気に恵まれ、11月とは思えないほどの暑さでしたが、選手、サポーターともに全力を出し切りました!
    女子は27校中8位で、昨年度の10位を上回る好成績で
    した。
    男子は優勝です!男子の大会は、今年で第68回目を迎えま
    したが、富田中学校の優勝は、第14・15・16回大会の3年間のみで、それ以来、約50年ぶりの優勝となります。男子は、11月19日に開催される県大会に出場します。
    14:32
    続きを読む>>>

  • 2023-10-11
    初任者異校種研修
    初任者異校種研修校区内の四日市高校より2名の先生が初任者研修の一環として
    本校を訪れました。せっかくの機会ですので、チームティーチ
    ングの形で3年生の授業にお世話になりました。国語では平安
    時代の歌合、英語では
    関係代名詞
    についての学習をしました。初任者異校種研修10/05 17:00
    続きを読む>>>

  • 2023-09-30
    2023/09/29変わる時が来るから~
    2023/09/29変わる時が来るから~2年生の授業より。合唱のパート練習をしていました。昨年に比べ、ソプラノとアル
    トがきれいに響いていました。合唱コンクールに向けて、今は歌詞と音程をきちんと
    覚えることですね。「休符を意識して歌えるともっと良くなるよ」とアドバイス。ち
    なみにこのクラスの曲名は「時を越えて」。見出しもその歌詞のワンフレーズです。変わる時が来るから~09/29 17:00

  • 2023-09-22
    2023/09/22暑さ寒さも彼岸まで
    2023/09/22暑さ寒さも彼岸まで涼しくなりました。2年生は体育祭の振り返りを学年集会の場
    を使って行いました。その雰囲気からも、生徒たちは満足のい
    く体育祭だったようです。また3学年そろって、中間テストの
    範囲を発表しました。6限目はテスト勉強の計画を立てました。暑さ寒さも彼岸まで09/22 17:00

  • 2023-09-03
    7/22.23の両日、三重交通Gスポーツの杜伊勢
    7/22.23の両日、三重交通Gスポーツの杜伊勢

  • 2023-09-01
    警報発表時の対応
    警報発表時の対応2023/08/27【水泳】学年別水泳競技大会8月26日(土)、鈴鹿水泳場で学年別水泳競技
    大会が行われました。水泳は今年度最後の大きな
    大会になります。各自が力を出し切り、個人種目
    で多くの種目で入賞を果たすことができました。
    その結果男子1年生総合が見事2位!!でした。
    06:32【水泳】学年別水泳競技大会08/27 06:32
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立富田中学校 の情報

スポット名
市立富田中学校
業種
中学校
最寄駅
富田浜駅
住所
〒5108011
三重県四日市市東茂福町4-19
TEL
059-361-0100
ホームページ
http://www.yokkaichi.ed.jp/~tomichu/cms2/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立富田中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年04月15日11時05分25秒