2023年12月1日
冬のキムチまつり
3年生はふるさと学習で収穫した西条白菜でキムチ作りをしました。講師は家庭科の先生(実際にキムチ販売をしているプロです)
つけだれは、野菜に魚醤、韓国唐辛子、水飴など複雑ですが、子どもたちは懸命に混ぜました。
お世話になった方々を招いて、一緒につけだれを塩漬けした白菜に塗っていきます。
一緒に食べて、感謝の気持ちが伝わりますね。
2023年12月1日
タックシール版画
以前は1年生の図工では「紙はんが」(白黒)を制作していました。
今回は右の写真(先生の見本)のように、カラーで仕上げる版画に取り組んでいます。
細かな表現をしようとする1年生の意欲に感心しました。
2023年12月1日
12月1日(金)の給食
2023年12月1日
秋の工作
2023年12月1日
晴天の下、マラソン記録会