2023年12月25日
12月25日(月)の給食
バターライス
ミネストローネ
ローストチキン
ブロッコリーサラダ
ぺこちゃん
ミルキーシュー
本日は、クリスマス献立です!
改めてクリスマスは、どんな日かみなさん知っていますか。そう、キリストさんの誕生をお祝いする日ですね。なんで、「キリストさんの誕生を祝う」のにイベントなどをしたりするのでしょうか。不思議ですよね。日本で、クリスマスが始めて行われたのは、今から約470年前、山口県で「ミサ」が行われたのが始まり。今のように、飾り付けをしたのは、明治時代になってからだそうです。
今日の献立は、バターライス、ミネストローネ、ローストチキン、ブロッコリーサラダ、ミルキーシュークリーム、牛乳です!ぜひ、クリスマス気分を味わってください。
そして、明日からみなさんは、冬休み!休み中忘れちゃいけないのが牛乳です!みなさんの成長期には欠かせない、たんぱく質とカルシウムを多く含んでいます。さらに、他の食品からのカルシウムを吸収しやすくします。また。前にも話しましたが、牛は、寒いとお乳がよく出ます。ですが、給食がないと牛乳が飲まれずに捨てられてしまうことがあります。ぜひ、家族みんな!牛乳で乾杯!
2023年12月25日
教室の大掃除
終業式の後の4校時、教室を訪れると荷物のまとめや大掃除をしている学年が多くありました。
1年生は床磨き、6年生は窓ふきをがんばっています。
2023年12月25日
2学期終業式