福祉体験学習(3年生)!
2019 年 7 月 25 日 木曜日
23・24日と3年生の福祉体験学習が行われました。
レクリエーションの時間に、けん玉や楽器の演奏など、自分の得意なことを披露した人もいました。たくさんの方の拍手と声援をいただき、本人たちも嬉しそう。
膝をつき、目線を合わせ、相手の方の話に耳を傾ける姿もありました。学校では見られないようなやわらかな笑顔に、巡視をしていた私たちも元気をもらいました。
さて、2日間の福祉体験を通して、「福祉とは何か?」その答えを体感することはできたでしょうか。
竜峡中学校は、明日から本格的な夏休みです。
1学期が終わります!
2019 年 7 月 23 日 火曜日
19日、今田人形講座・吹奏楽部県大会・陸上北信越大会の壮行会と、1学期終業式が行われました。
3学年の生徒は、これまで打ち込んできた陸上への思いを振り返りながら、これからの学習に対する決意を語ってくれました。3年生にとっては、勝負の夏。暑さに負けず、頑張っていきましょう!
とはいえ、22日は3学年の第1回総合テスト。
3学年の熱い夏は始まったばかり。がんばれ、3年生!