バッチリ
05/25
2023年5月 (14)
バッチリ
投稿日時 : 05/25
1年生は、栄養士の先生と「給食博士になろう」の学習。
献立を考える栄養士さん、調理員さん、配膳員さんの思いや工夫、
給食センターの道具などについて、たくさん知ることができました。
2年生は、さつまいもの苗植え。用務員さんがシートをかけ、
苗の植え場所に穴をあけてくださっていたので、作業はスイスイ。
最後に「大きくておいしいイモになあれ」とみんなでお願いもしました。
6年生は社会で「大化の改新と天皇中心のくにづくり」についての学習。
ちょうどこのあたりの学習が修学旅行で訪れる「東大寺」と関連します。
しっかり歴史を学んでから出会う、大きな大仏様はきっと格別でしょう。