2024年11月 (9)
投稿日時 : 11/20
1年生国語・・・「じどう車ずかんをつくろう」しごとやつくりを読み取っていました。
2年生国語・・・「紙コップ花火の作り方」わかりやすくする文や言葉を見つけています。
3年生国語・・・漢字の必要性について、気づいたことを発表していました。
4年生算数・・・図を使って順にもどして計算する方法を説明しています。
5年生国語・・・「自然環境を守るために」各自の考えをグラフや表を用いて表していました。
6年生国語・・・「筆者の評価を表す言葉」に着目して学習を深めていました。
投稿日時 : 11/19
1年生算数・・・くり下がりのある計算問題に挑戦していました。
2年生国語・・・本文を読んで、まとまりをみつけていました。
3年生理科・・・トライアングルを使ってふるえかたの実験をしています。
4年生国語・・・「工芸品の魅力を伝えよう」学習の進め方を確認しています。
5年生社会・・・日本の貿易について新聞形式にまとめています。
6年生国語・・・筆者の工夫について、各自でまとめています。