R500m - 地域情報一覧・検索

市立沓見小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市沓見の小学校 >市立沓見小学校
地域情報 R500mトップ >粟野駅 周辺情報 >粟野駅 周辺 教育・子供情報 >粟野駅 周辺 小・中学校情報 >粟野駅 周辺 小学校情報 > 市立沓見小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立沓見小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立沓見小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-24
    2023年6月 (16)オープンスクール
    2023年6月 (16)オープンスクール投稿日時 : 06/23
    今日は前期のオープンスクールを開催しました。たくさんの保護者の方々が来校し、授業を参観して頂きました。
    子どもたちの張り切っている姿が随所に見られました。学校評議員の皆様もご来校頂きありがとうございました。水泳学習に向けて投稿日時 : 06/22
    チャレンジタイムの時間に水泳学習について事前の指導を行いました。
    安全面やルールに気をつけて、来週から予定されている学習をより楽しいものしていきましょう。

  • 2023-06-22
    2023年6月 (14)今日の授業の様子
    2023年6月 (14)今日の授業の様子投稿日時 : 06/21
    1年生音楽・・・タンブリンのもちかたやうちかたを確認しています。
    2年生算数・・・テープ図を使って考えてみましょう。
    3年生学活・・・むし歯になるしくみを知って予防を心がけましょう。
    4年生理科・・・かぼちゃの観察記録を各自でまとめています。
    5年生道徳・・・相手の立場をグループで意見交流して考えています。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    2023年6月 (12)コウノトリを観察しました
    2023年6月 (12)コウノトリを観察しました投稿日時 : 06/18
    ある場所でコウノトリを見かけました。つがいで仲良くエサを探しているように見えました。
    シロサギも見ることができて、自然の素晴らしさを感じる風景でした。

  • 2023-06-12
    2023年6月 (7)投稿日時 : 12:041年生算数・・・「ふえたりへったり」バスに乗っている人・・・
    2023年6月 (7)投稿日時 : 12:04
    1年生算数・・・「ふえたりへったり」バスに乗っている人は何人かな?
    2年生道徳・・・「クラスの大へんしん」生活を楽しくすることを考えよう。
    3年生算数・・・大きな数のしくみについて調べよう。
    4年生国語・・・「一つの花」場面から心情を読み取ろう。
    5年生音楽・・・いろいろな音色を感じ取ろう。アクセントやへ音記号。
    続きを読む>>>