R500m - 地域情報一覧・検索

市立沓見小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市沓見の小学校 >市立沓見小学校
地域情報 R500mトップ >粟野駅 周辺情報 >粟野駅 周辺 教育・子供情報 >粟野駅 周辺 小・中学校情報 >粟野駅 周辺 小学校情報 > 市立沓見小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立沓見小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立沓見小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    2023年10月 (14)投稿日時 : 10/271年生算数・・・カードゲームを通して、くり上がりの・・・
    2023年10月 (14)投稿日時 : 10/27
    1年生算数・・・カードゲームを通して、くり上がりのあるたしざんを行います。
    2年生書写・・・画のつき方と交わり方に気をつけて書いています。
    3年生国語・・・1年生に本の読み聞かせにいきました。
    4年生図工・・・読書感想画の作成について確認しています。
    5年生理科・・・ミョウバンを水に溶かす比較実験をしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-26
    2023年10月 (13)投稿日時 : 11:091年生算数・・・たし算の答えあわせの後、相手がわか・・・
    2023年10月 (13)投稿日時 : 11:09
    1年生算数・・・たし算の答えあわせの後、相手がわかりやすいように説明しています。
    2年生体育・・・作戦を自分たちで考えてドッジボールを楽しんでいます。
    3年生算数・・・関係図に表して、数量の倍関係をについて意見交流をしています。
    4年生算数・・・資料を読み取って、表に表そうとしています。
    5年生国語・・・学級日誌に記録するように文章を考えています。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-23
    2023年10月 (11)今日の授業の様子
    2023年10月 (11)今日の授業の様子投稿日時 : 13:45
    1年生国語・・・各自プリントに取り組んだ後、担任の先生に確認をしてもらいます。
    2年生国語・・・150周年に関する俳句作りに挑戦しています。
    3年生理科・・・日なたと日かげを比べて気づいたことは何かな。
    4年生体育・・・サッカーのミニゲームを楽しんでいます。
    5年生英語・・・デジタル教材を活用して発音の練習をしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    2023年10月 (10)読み聞かせありがとうございます。
    2023年10月 (10)読み聞かせありがとうございます。投稿日時 : 10/19
    今週は、朝の時間に読み聞かせを続けて実施しています。10月18日(水)の読み聞かせの時間の後には、図書ボランティアさんに各クラスの児童から感謝の気持ちをお届けしました。「いつも読み聞かせありがとうございます。」

  • 2023-10-19
    2023年10月 (9)出前授業
    2023年10月 (9)出前授業投稿日時 : 10/18
    10月16日(月)5・6年生が、東洋紡(株)敦賀事業所の方々による出前授業を受講しました。事業所や製品の紹介を体験やクイズ等でわかりやすく学びました。ブレスエアーの座布団キットも全校児童数寄贈していただきました。今週持ち帰って、家庭等で有効に活用していきたいと思います。みなさんありがとうございました。
    投稿日時 : 10/17
    沓見小読書月間(10/16~11/17)がスタートしました。「読み聞かせ」「くじ引き読書」「図書ボランティアさんへの感謝」等の取組を行い、子どもたちの読書に対する意欲や関心を高めていく予定です。

  • 2023-10-17
    2023年10月 (8)マラソン試走
    2023年10月 (8)マラソン試走投稿日時 : 11:14
    来週予定の校内マラソン大会に向け、今日は全学年試走を行いました。広い競技場で走る感覚をつかんだり、当日の動き等を確認したりしました。沓見小読書月間スタート投稿日時 : 10/16
    沓見小読書月間(10/16~11/17)がスタートしました。「読み聞かせ」「くじ引き読書」「図書ボランティアさんへの感謝のつどい」等の取組を行い、子どもたちの読書に対する意欲や関心を高めていく予定です。
    投稿日時 : 10/13

  • 2023-10-13
    2023年10月 (6)記念キャラクターが決まりました。
    2023年10月 (6)記念キャラクターが決まりました。投稿日時 : 13:32
    沓見小150周年記念キャラクターが決まりました。全校児童参加で、募集と投票を行った結果をお昼の放送で発表しました。名前は、「くつみん」です。みなさんよろしくお願いします。BFC救急法講習会投稿日時 : 10/12
    本日、5・6年生を対象に救急講習をしていただきました。敦賀市消防団の皆様から、心臓マッサージの仕方やAEDの使い方などを教えて頂きました。いざという時に役にたつ大切な内容です、ありがとうございました。2学期スタート投稿日時 : 10/11
    今日から2学期がスタートしました。オンラインで校長先生が始業のお話をしました。「2学期もがんばるぞ!」

  • 2023-10-11
    2023年10月 (3)終業式
    2023年10月 (3)終業式投稿日時 : 10/06
    今日は一学期の終業式を実施しました。表彰の後、みんなの頑張りを確認し、より良い自分づくりのために次のステップに進んでいくことを確認しました。授業参観・教育懇談会投稿日時 : 10/05
    今日は、授業参観の後、教育懇談会を実施しました。通知表を保護者様にお渡しし、児童の成長について話し合う良い機会になりました。また、制服・体操服のリユース展示も行い、資源の有効な活用にもつなげています。
    投稿日時 : 10/03

  • 2023-10-03
    10月の主な予定
    10月の主な予定
    2日(月) 学校安全の日 登校指導
    3日(火) 学校保健委員会
    5日(木) 1学期教育懇談会 口座振替日
    6日(金) 1学期終業式
    7日(土) 秋季休業(~10日)
    続きを読む>>>