2023年7月5日
南川安全教室開催!
7月3日(月)南川ラインレスキュー隊の方のご指導のもと、南川安全教室を開催しました。
本授業は、身近な川である南川に親しみを感じてもらうことに加え、川の危険やもしもの時の命の守り方について学ぶことを目的に4年生が取組みました。
天候不順のため、2度延期しましたが、当日は快晴の中、水量・水流など最高の状態で学習することができました。
まずは、川での浮き方やロープ救助の方法、意思表示のサインなどを教えていただきました。
いよいよ南川へ!
まず水慣れのあと、手をつないで円をつくり、川の流れや水深の変化などを丁寧に体感しました。
いよいよ、上流からの川流れ。
流れに身を任せ、行きたい方向に進む練習をしました。
中には、思った方向に進めず、ロープで引き寄せてもらう子もいました。
最後に、「波が立っているところは危険であること」や「橋脚の裏側は流れが戻るため危険であること」など
川を見るときに注意すべきポイントを教えていただきました。
本物を体験しながら、普段教室で学ぶことができない貴重な学びができました。
5名のラインレスキュー隊の皆様本当にありがとうございました。