
市立内外海小学校(小浜駅:小学校)の2015年7月14日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
市立内外海小学校 のホームページ更新情報
2025-10-01
2025年10月1日2025年9月30日陸上記録会壮行会2025年10月1日
2025年9月30日陸上記録会壮行会9月30日、陸上記録会に出場する選手(4~6年生児童)に向けて壮行会を行いました。
3年生がリーダーとなって計画してくれた壮行会。進行も3年生がしました。 出場する種目と選手が紹介された後、リレーの実演がありました。
見 […]
2025年9月30日2年生 内外海郵便局探検9月25日、2年生が生活科の学習でまち探検に出かけました。この日は、内外海郵便局を見学させていただきました。
郵便局では、窓口でどのようなお仕事をされているのか説明を受けました。かわいい切手やジュース、お米、郵便ポストの […]
続きを読む>>>
2025-09-23
2025年9月22日2025年9月22日海ゴミで北陸新幹線づくり2025年9月22日
2025年9月22日海ゴミで北陸新幹線づくり1年生が1学期に拾った海ゴミで北陸新幹線をつくりました。 この学習のために、小浜商工会議所の方が出前授業に来てくださいました。
商工会議所の方は、1年生に合った話をしてくださいました。 新幹線に関するクイズもあり、大盛り […]
2025-09-20
2025年9月19日2025年9月19日鯖街道踏破 激励2025年9月19日
2025年9月19日鯖街道踏破 激励鯖街道踏破体験を控えている6年生のために、地域の方がゲストティーチャーとして激励に来てくださいました。
1年生も6年生を応援したいと急遽、参加。ゲストティーチャーの先生からは、かつて塩の道と呼ばれた鯖街道を象も通ったこと […]
2025年9月18日若狭ハイツ訪問9月11日、2年生が若狭ハイツを訪問し、交流の時間を持ちました。
最初に、内外海小学校の校歌を発表しました。2年生が声高らかに歌う姿を見て、若狭ハイツの利用者の方の中には、涙ぐむ方や手拍子で楽しむ方もおられました。
ドレ […]
続きを読む>>>
2025-09-18
2025年9月17日2025年9月17日リサイクルプラザ見学2025年9月17日
2025年9月17日リサイクルプラザ見学9月9日、4年生がリサイクルプラザの見学に行きました。事前学習で興味を持っていた4年生。見学当日は、朝から張り切っていてバスの運転手さんや施設の方へのあいさつの声がいつも以上に明るかったです。
見学後は、時間が足りなくな […]
2025年9月16日
2025年9月16日自然教室2日目2日目は朝のつどいからスタートです。 まず、校旗掲揚や体操があり、旗係やラジオ体操係が活躍しました。
学校紹介のコーナーでは、代表2名が県外の学校の生徒も大勢いる中で話すことができました。緊張しながらもよくがんばりました […]
続きを読む>>>
2025-09-14
2025年9月12日2025年9月12日自然教室1日目2025年9月12日
2025年9月12日自然教室1日目9月10日、11日に5年生が自然教室に行ってきました。若狭湾青少年自然の家は内外海小学校の校区ですが、雄大な海で様々な体験活動をさせていただき、仲間と協力する大切さを実感できる2日間となりました。
スノーケリングの様子で […]
2025年9月13日
6年生が各教室やホールにわかれて、一人で場を仕切ってくれました。下級生からは「楽しかった」「もっとこの遊びをしたい!」「保育園の子が来たときにもできそう」と大好評でした
2025-09-11
2025年9月11日2025年9月11日たてわり遊び2025年9月11日
2025年9月11日たてわり遊び9月10日、6年生企画のたてわり遊びがありました。
6年生が各教室やホールにわかれて、一人で場を仕切ってくれました。下級生かは「楽しかった」「もっとこの遊びをしたい!」「保育園の子が来たときにもできそう」と大好評でした。
2025年9月10日稲刈り9月9日、地域の方のご協力により、3年生と5年生が稲刈り体験をしました。
今年の夏は(今年の夏も)非常に暑かったのですが、大事に育ててくださったおかげで、こうして稲刈りをさせていただくことができました。
黄金色の穂をしっ […]
続きを読む>>>
2025-09-09
2025年9月9日2025年9月9日6年生あいさつ運動2025年9月9日
2025年9月9日6年生あいさつ運動6年生が登校後に児童玄関であいさつ運動を始めています。
「あいさつでみんなつながるトモダチ作戦」と書かれた小さな親切運動ののぼりを立て、たすきをつけ、下級生を出迎えてくれています。
6年生のお兄さんやお姉さんが待っている […]
2025年9月8日陸上練習10月1日の小浜市陸上記録会に向けて、4~6年生は、陸上練習を始めています。9月5日は、5・6年生が走り高跳びの練習をしていました。先生からの話を聞いて気持ちを高めています。
ゴムのバーのコーナーでは、恐怖心を克服しなが […]
続きを読む>>>
2025-09-06
2025年9月5日2025年9月5日ひまわり教室2025年9月5日
2025年9月5日ひまわり教室9月4日、小浜警察署の方をお招きし、ひまわり教室を実施しました。
警察の方には、インターネットの使い方についてお話しいただきました。その中で、SNSに写真を掲載することの危険性やゲーム障害という病気について説明がありまし
2025年9月4日地域の方からの温かい応援新学期が始まってすぐに、地域の方が学校にお花を持ってきてくださいました。「2学期も先生方、がんばってください!」という温かい励ましのお言葉もいただきました。玄関に飾らせていただいています。
日頃から子どもたちは地域の皆様 […]
2025-09-03
2025年9月3日2025年9月3日ペースが戻ってきました!2025年9月3日
2025年9月3日ペースが戻ってきました!6年生の音楽の授業の様子。担当の先生からの問いかけに対して答える子、その答えに反応する子。ほんわかした雰囲気で学習していました。
5年生は、夏休みにまとめてきた自由研究の作品をみんなの前で発表していました。大型モニターに […]
2025年9月2日
2025年9月2日久しぶりの給食今日から2学期の給食がスタートしました。今日の献立は、「大豆とジャガイモのミートソース煮、小松菜のソテー、コッペパン、牛乳」です。6年生は、もりもり食べながら、会話も盛り上がっていました。
5年生は、当番を中心に準備中。 […]
続きを読む>>>
2025-09-02
2025年9月1日2025年9月1日2学期スタート2025年9月1日
2025年9月1日2学期スタート9月1日、60名の子どもたちが全員、登校しました。
始業式では、校長から子どもたちに夏休み中の出来事について、いくつか質問がありました。「おうちの人のお手伝いをした人」「お墓参りをした人」「バーベキューを楽しんだ人」「映
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
next >> 2015年 市立内外海小学校 のホームページ更新情報
投稿日: 2015年07月14日18時39分07秒
携帯電話で読む(QRコード)