R500m - 地域情報一覧・検索

市立内外海小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県小浜市の小学校 >福井県小浜市阿納尻の小学校 >市立内外海小学校
地域情報 R500mトップ >小浜駅 周辺情報 >小浜駅 周辺 教育・子供情報 >小浜駅 周辺 小・中学校情報 >小浜駅 周辺 小学校情報 > 市立内外海小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立内外海小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立内外海小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    2024年1月30日2024年1月30日大谷選手からのプレゼント
    2024年1月30日
    2024年1月30日大谷選手からのプレゼントメジャーリーグで活躍する大谷選手からグローブのプレゼントが届きました。全校集会で紹介し、キャッチボールをしてもらいました。大谷選手は、子どもたちに夢と勇気を与えたいという思いで、このグローブを寄付されたとのことで、その
    2024年1月29日
    2024年1月29日へしこづくり2回目 5年生です前回塩おしまでしたへしこづくりの続きを行うために、田烏小学校に行ってきました。今日は、鯖の塩を洗い、糠をまぶし、塩・糠・唐辛子の入った樽に収める作業です。今回も、S助様にお世話になりました。
    この後、樽に入れたへしこは […]

  • 2024-01-28
    2024年1月26日2024年1月26日初めて電動糸鋸を使いました 5年生
    2024年1月26日
    2024年1月26日初めて電動糸鋸を使いました 5年生図工の時間に、電動糸鋸を使う練習をしました。初めて使う児童がほとんどでしたので、切れる仕組みや、安全について話し、その後各自で切ってみる練習をしました。今日は板材ではなく、段ボールを切りました。糸鋸が、ガタガタと大きな音
    2024年1月25日
    2024年1月25日雪を楽しみました 3・4年生昨日からの積雪でグラウンドが雪いっぱいになったので、3・4年生が雪遊びを行いました。新雪にみんな大喜びです!雪玉や雪だるまを作ったり、そりで滑ったりしました。
    大盛り上がりで楽しい時間を過ごしました!子どもは雪の子です […]

  • 2024-01-25
    2024年1月24日2024年1月24日給食感謝集会を行いました
    2024年1月24日
    2024年1月24日給食感謝集会を行いました給食と給食を作ってくださる方に感謝する会を行いました。あいにくの天候により、本日は体育館ではなく、オンラインで行いました。いつも給食を考え・作ってくださる栄養教諭さんと調理員さんをお招きし、多目的ホールからの中継で行い
    2024年1月23日
    2024年1月23日あいさつ運動 生活委員会ですあいさつは、単なる言葉の投げかけではなく、自分の心が開いていることを伝え、目の前にいる相手を認め、好印象を与える行為です。
    現在、毎朝、児童玄関で、生活委員会があいさつ運動を行っています。今回は、朝のあいさつとともに […]

  • 2024-01-23
    2024年1月22日2024年1月22日へしこの仕込みにいきました 5年生です
    2024年1月22日
    2024年1月22日へしこの仕込みにいきました 5年生です5年生が、旧田烏小学校にへしこの仕込みに行ってきました。今回もMさんをはじめYさんSさんにお世話になりました。
    最初に、へしこについてのお話(歴史やへしこづくりの意義)をお聞きしました。 お手本を見せてもらいました。包 […]

  • 2024-01-21
    2024年1月19日2024年1月19日特別ゲスト音楽授業大盛り上がりです 1・2年生
    2024年1月19日
    2024年1月19日特別ゲスト音楽授業大盛り上がりです 1・2年生昨年、 O先生 のご紹介でスキップ楽団さんが来校されたときに、
    みんなで歌った「なかまは宝」をいつも楽しく歌ってきました。O先生と楽しい音楽の時間を過ごしたいと、オファーしたところ、O先生もとても乗り気で、内外海っ子と

  • 2024-01-19
    2024年1月18日2024年1月18日ポジティブ集会をしました
    2024年1月18日
    2024年1月18日ポジティブ集会をしました今回のテーマは、「力を合わせて」です。話し合いの方法を学びました。
    まず、いつものようにアイスブレイクのミニゲームとして、今回は「餃子じゃんけん」を行いました。なかなか面白いゲームです。3人組で行います。
    じゃんけん […]
    2024年1月17日
    2024年1月17日海ゴミ調査 冬バージョン 4・5年生が、 志積の海岸で
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    2024年1月15日2024年1月15日内外海地区子ども会カルタ交流会が行われました
    2024年1月15日
    2024年1月15日内外海地区子ども会カルタ交流会が行われました1/13(土)にコミュニティセンターにおいて、子ども会のカルタ大会が行われました。会場におじゃまして、子どもたちの頑張りの様子を見せてもらいました。張り詰めた空気感の中、真剣にカルタに取り組む子どもたちの姿に、「かっこ

  • 2024-01-13
    2024年1月11日2024年1月12日牡蠣の見学に行きました 4年生です
    2024年1月11日
    2024年1月12日牡蠣の見学に行きました 4年生です藤田商店さんにお世話になり、牡蠣の見学に行きました。以前、稚貝を見せてもらいましたが、今回は、成長した牡蠣はどんな風になっているかや、出荷をどのようにするか教えてもらいました。
    帰ってきてから、いただいた牡蠣について調 […]
    2024年1月11日
    2024年1月11日大縄跳び練習です業間に全校で大縄跳び練習2回目を行いました。1回目は、さすがに練習がほとんど無かったので、惨憺たる結果でしたが、
    1回目以降、それぞれの学年が練習を積み重ね、2回目に臨みました。さて今回の結果は? すばらしいです!どの […]
    続きを読む>>>