2023年6月9日
2023年6月9日
6年生 理科授業
6年生の理科授業にお邪魔しました。今日は、気体検知管を使っての実験。酸素と二酸化炭素の量を調べます。ものが燃えるってどんなことなのか、目では見えない物を数値ではかってみる実験です。今日初めて検知管をつかったので、ちょっ
2023年6月8日
2023年6月8日
2年町たんけん②
2年生が町たんけん第2弾を行いました。今回は、甲ヶ崎方面です。全員で郵便局に行ってから、3班に分かれてそれぞれ見学を行いました。新しい発見がいっぱいあったようです。みなさんありがとうございました。
2023年6月7日
2023年6月7日
プール掃除しました
プール開始まであと一週間となりました。今日は、大プール・小プールを3年から6年できれいに掃除しました。冬の間にたまった土等がみるみる綺麗になり、これで今年も気持ちよくプール学習が行えます。みんなありがとう!
2023年6月6日
2023年6月6日
4年図工 コロコロガーレ
4年生は図工で工作を行っています。ビー玉が転がる・止まる・落ちる・また転がるコースを工夫して作っています。授業を見に行ったら、「これやってみて!」とそれぞれが自分のアイディアを売り込んできてくれました。どれもなかなかの難