R500m - 地域情報一覧・検索

市立野向小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県勝山市の小学校 >福井県勝山市野向町龍谷の小学校 >市立野向小学校
地域情報 R500mトップ >比島駅 周辺情報 >比島駅 周辺 教育・子供情報 >比島駅 周辺 小・中学校情報 >比島駅 周辺 小学校情報 > 市立野向小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立野向小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-19
    3月17日 13人で掃除
    3月17日 13人で掃除3月17日 13人で掃除掃除の時間です。6年生が卒業してしまったので、13人で掃除します。廊下とトイレ、教室と特別教室など日替わりで分担します。もちろん、教室も一人、ランチルームも一人、階段(1~3階)も一人。1年生だって、一人です。すごい。でも、時間いっぱい頑張れば、ほら、いつも通りのきれいな野向小学校です。みんなありがとうね。
    投稿時刻 13:40

  • 2023-03-10
    3月10日 卒業式の練習
    3月10日 卒業式の練習3月10日 今日の給食3月10日 昨日のお楽しみ会(5,6年) & 朝の様子2023年3月10日 (金)3月10日 卒業式の練習毎日行われる練習。楽しいことではありませんが、心に残る卒業式にするため頑張っています。
    そのあと、登校班長引継ぎ式が行われました。6年生の皆さん、お疲れさまでした。新班長さん、頑張ってください。
    今日はこの後、大掃除、ワックスがけと続きます。
    投稿時刻 13:033月10日 今日の給食今日の給食は、ごはん、牛乳、コーンスープ、てりやきチキン、ポテトサラダ。
    投稿時刻 12:013月10日 昨日のお楽しみ会(5,6年) & 朝の様子昨日少しだけアップしたお楽しみ会の続きです。
    雨の朝、ちょっと肌寒いです。アルミ缶、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    3月7日 午後の様子
    3月7日 午後の様子3月7日 2時間目2023年3月 7日 (火)3月7日 午後の様子1,2年生は小さい頃の思い出をまとめていました。いろんな思い出があるようで、あとで見せてもらうのが楽しみです。
    3,4年生はテストやプリント真っ最中。教室の隅っこにかわいいモノがあったので、写真を撮りました。何ができるのかな?
    5,6年生も、ワークやプリンなどの仕上げ。終わった人から図工の作品を完成させます。
    今日の給食は、古代米ご飯、牛乳、根菜汁、イカ下足揚げ、大豆とこんにゃくのサラダ。歯ッピー給食です。
    投稿時刻 14:123月7日 2時間目晴れているのに、なんとなくぼんやりした空模様。もうすでに花曇りでしょうか。暖かい日が続きます。グラウンドの雪もとけ、春がもうすぐそこに来ています。
    1,2年生はテスト。学年の終わりのまとめの時期です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

市立野向小学校 の情報

スポット名
市立野向小学校
業種
小学校
最寄駅
比島駅
住所
〒9110000
福井県勝山市野向町龍谷50-9
ホームページ
https://nomuki1817.mitelog.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立野向小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月22日08時18分19秒