10月11日(金)
前期終業式
校長の話に続き校歌斉唱、意見発表2・4・6年がありました。はきはきとした立派な発表に全校から大きな拍手が送られました。教室に戻り、通知表が一人一人に担任から手渡されました。自分のよいところを伸ばし、今後の励みにしてほしいと願っています。明日からの三連休を後期のよいスタートにつなげてほしいと思います。
前期までの保護者の皆様のご理解ご協力に感謝します。ありがとうございました。
10月10日(木)
2年 町たんけん
6月に続いて2度目の町たんけんとなります。町のすてきな場所を訪ね、お仕事をしている人にインタビューをしてきました。大きな道も車に気を付けて渡ることができました。授業にご協力いただきました店舗の皆様、ボランティアに入ってくださった保護者の皆様、大変ありがとうございました。
10月8日(火)
クラブ活動⑤
今日は次の年にクラブに入る3年生が各クラブを見学しました。あいにくの天候で屋外のクラブは屋内での活動となりましたが、クラブの雰囲気や内容は知ることができたと思います。来年はここのクラブに入りたい! そんな声がたくさん聞こえてきました。
10月8日(火)
2年 氷上スポーツ体験
新潟市にあるMGC三菱ガス化学アイスアリーナにてスケートを体験してきました。氷の上を滑る前に、まずは廊下でまっすぐ立つ練習から。スケート靴のブレードは細いので、バランスを取る練習をします。そのあとに壁伝いで滑る練習をして、授業が終わる頃には手を放して回れるようになっていました。楽しい体験でした。アイスアリーナ職員の皆様、ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。