第3学期が始まりました
2024.01.16
1月9日(火)に第3学期始業式を行いました。
新年になり、子どもたちは「〇〇を頑張りたいな」「3学期は、こんな自分になりたいな」など、思いや願いを膨らませて登校してきました。
3学期の始業式では、校長は、防災の観点から「自助」「共助」について話をし、学校生活でも、「自分のことは自分でがんばること」「友達と助け合い、互いに高め合っていく」よう話しました。
短い3学期です。一人一人の思いや願いを大事にしながら、生活と学習のまとめをしっかりとできるよう、職員一丸となって取り組んでいきます。
発表朝会~3学期の目標~
2024.01.16
1月16日(火)に発表朝会を行いました。
「3学期に頑張りたいこと」「新年の抱負」等について、各学年の代表が発表しました。
「なわとびを頑張りたい」「漢字をしっかりと身に付けたい」「自主学習に進んで取り組みたい」「次の学年では、下級生に優しくしたい」「3学期楽しく過ごしたい」など、それぞれの目標について、大きな声で全校のみんなに発表しました。
一人一人が成長していくことができるよう、職員一丸となって支援していきます。