【5年】 3しょくフェスタに参加しました
2024.10.20
10/13(日)に、水と森公園で開催された「3しょくフェスタ」に参加しました。
この日のために、「冷やし焼き芋」「ハロウィン」「竹細工」「全体」の4つのグループに分かれ、準備をしてきました。
子どもたちは、「たくさんの人に来てほしい!」「お客さんを幸せにしたい!」という思いをもち、自分たちで考えて校内にポスターを貼ったり、放送で紹介したりして宣伝しました。
子どもたちの宣伝効果もあり、当日は多くのお客さんで賑わいました!
「3しょくフェスタ」を通して、水と森公園サポーターの一員として活動してきました。
今回味わった達成感や喜びが、これからの活動の原動力になることを願っています。
【2年生】最近の出来事~さつまいも掘り・持久走練習~
2024.10.20
10月の始めにさつまいも掘りをしました。
大きなものから小さなものまで、1つ残らず収穫しました。収穫したさつまいもは、お家に持って帰ったり、学校で調理をしてみんなで味わったりする予定です。
持久走の練習が始まりました。昨年は、グラウンドと校舎周りを1周していましたが、今年は2周します。自分のめあてを達成できるように頑張ります!
【6年】 どんど
2024.10.16
どんどの学習の一環として、海岸清掃に行ってきました。7人の企画委員の子どもたちが中心となって、コースや範囲などを決めて計画しました。
5チームに分かれて、砂浜や付近のゴミ拾いをしました。プラスチックのみならず、雑誌や海外のお菓子の袋など、予想以上に様々な種類のごみが落ちていることが分かりました。
30分間の清掃でしたが、計10袋分のゴミが集まりました。海岸がきれいになり、とても達成感がありました。
今後は、今回の海岸清掃から感じたことを振り返り、次の活動に生かしていきたいと考えています。