R500m - 地域情報一覧・検索

市立大潟町小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県上越市の小学校 >新潟県上越市大潟区土底浜の小学校 >市立大潟町小学校
地域情報 R500mトップ >土底浜駅 周辺情報 >土底浜駅 周辺 教育・子供情報 >土底浜駅 周辺 小・中学校情報 >土底浜駅 周辺 小学校情報 > 市立大潟町小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大潟町小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立大潟町小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-24
    【6年】張り切って頑張っています!
    【6年】張り切って頑張っています!2024.04.23
    新学期が始まり、学校を引っ張る6年生として、全校のために頑張ろうと張り切って仕事をする姿が見られます。
    先週から1年生のお世話をしています。朝は、支度の手伝いをしています。支度の手順を教えたり、着替えの手伝いをしたり、雨合羽のかけ方を教えたりと、1年生の動きを見ながらお世話をしています。
    昼には、給食の手伝いをしました。盛り付けを手伝ったり、盛り付ける量を教えてあげたりしました。
    自分の担当でない日も進んでお世話に行ったり、1回目の改善点を踏まえて2回目に臨んだりと、6年生として1年生の役に立とうとする良い姿が見られます。これから6年生が全校のために動く場面がたくさん出てきます。周りを見て、自分から進んで行動する姿が増えていくといいなと思います。

  • 2024-04-17
    大潟町小学校の桜(2)
    大潟町小学校の桜(2)2024.04.17
    1年生の教室から見える「石の滑り台」や「飼育小屋」横の桜です。
    桜の花が散り、地面がピンク色に染まった中、鬼ごっこをしている子どもたち。
    鬼ごっこをやめ、教室に戻る6年生の子どもたち。

  • 2024-04-16
    満開の桜
    満開の桜2024.04.16
    児童玄関前の桜です。
    下の植木鉢には、2年生が育てているチューリップやパンジー、カレンチュラが咲いています。
    子どもたちが大好きな「石の滑り台」の脇の桜です。
    グラウンドの桜です。R6年度 年間行事予定2024.04.15
    下のPDFファイルをクリックくださいR6 年間行事予定表(HP用)20240401.pdf1年生も給食開始2024.04.13
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    「潟小だより」発行しました。
    「潟小だより」発行しました。2024.04.09
    「潟小だより」を発行しました。
    内容は以下のとおりです。
    ・新年度の挨拶
    ・交通事故に気を付けて
    ・令和6年度の児童数と職員
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    明日から令和6年度開始!
    明日から令和6年度開始!2024.04.04
    いよいよ明日(5日・金)から令和6年度の学校生活が始まります。
    明日は、新任式・始業式があります。
    年度末・初に、職員の約半数の15名ずつの入れ替わりがありました。
    “新生・大潟町小学校”をどうぞよろしくお願いします。