全校防災学習を行いました
11月7日 5限、全校防災学習を行いました。
1年生は、
『災害時における危険箇所の把握と応急手当の方法』
2年生は、
『高齢者への避難支援』
3年生は、
『ハザードマップづくり
〜川が決壊した場合を想定し、危険地域や安全地域及び避難経路を探る〜』
を行いました。
避難訓練を実施いたしました
10月30日、今年度、2回目の訓練は、火災を想定し、掃除時間帯に実施しました。生徒たちは、放送や清掃監督の指示に従い、落ちついて体育館に集合することができました。しかし、ハンカチを持たない生徒がいるなど、課題も残りました。
また、今回は、町内ごとに集合隊形をつくり、集団下校を想定した訓練に入りました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。