2月10日(金) 1年1組 図工『かみざらコロコロ』
2月9日(木) 1年1組 道徳『いってみたいな せかいのくにへ』
2月10日(金) 1年1組 図工『かみざらコロコロ』
紙皿と箱をつなげて、転がる作品を作りました!
紙皿に箱をつけるのは、少し大変ですが、みんな真剣な表情で取り組んでいました。
どんな飾りをつけたらいいのかを、設計図を作って考えてきた子供たち。
かっこよくするには、きれいにするには、おしゃれにするにはなど、それぞれの考えを形にできるように頑張りました!
床でころころを回る様子を見て、とっても満足した表情が印象的でした!
【各学年から】 2023-02-13 07:28 up!
2月9日(木) 1年1組 道徳『いってみたいな せかいのくにへ』
道徳で、イタリアにも凧があったり、ミャンマーにはお手玉があったりすることを知って驚いた子供たち。
他の国のどんなことが知りたいかを聞いてみると、遊びや食べ物、洋服など、様々なことについて知りたい気持ちがあるようでした。
Chrome
bookで、調べてみると、世界の挨拶なども載っていて、さらに関心が高まった様子です。休み時間も、『さっきの見てもいい?』とたずねてきては、見ている子もいました。
Chrome
bookの使い方にもだいぶ慣れてきた子供たち。知りたいことをすぐに調べられることで、色々なことへの興味関心が高まっていく姿、いいですね!
【各学年から】 2023-02-13 07:27 up!