R500m - 地域情報一覧・検索

市立南小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県裾野市の小学校 >静岡県裾野市伊豆島田の小学校 >市立南小学校
地域情報 R500mトップ >長泉なめり駅 周辺情報 >長泉なめり駅 周辺 教育・子供情報 >長泉なめり駅 周辺 小・中学校情報 >長泉なめり駅 周辺 小学校情報 > 市立南小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立南小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-27
    防犯教室がありました
    防犯教室がありました防犯教室がありました
    防犯教室では、通学路のどのようなところが危険かを知ることができました。
    防犯ブザーを鳴らしたり、大きな声を出したりして、不審者に遭遇したときの練習をしました。
    もちろん、なにもないことが一番ですが、「備えあれば憂いなし」ですね!
    (防犯ブザーの電池が切れているご家庭は交換をお願いします)
    【各学年から】 2024-05-24 18:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    5月17日 1年生 本バック贈呈式
    5月17日 1年生 本バック贈呈式5月17日 図工 4年2組5年生 キャンプファイヤーの練習5月17日 1年生 本バック贈呈式
    ミシンボランティアのみなさんが、1年生のために、素敵な本バックを作ってくださいました。一人ひとりに手渡していただき、とてもうれしそうでした。来週は、この本バックを持って図書室に本を借りに行く予定です。楽しみですね!
    ミシンボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。
    【各学年から】 2024-05-17 16:02 up!
    5月17日 図工 4年2組
    図工では、今日から「ふしぎな生き物」の学習が始まりました!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    5月10日 4年1組 漢字辞典の使い方
    5月10日 4年1組 漢字辞典の使い方5月10日 4年1組 漢字辞典の使い方
    漢字辞典を使って漢字の調べ学習をしました。
    今は便利なツールもいろいろありますが、漢字の特徴をじっくり見て、索引を使って調べることも大切な学習です☺
    【各学年から】 2024-05-10 18:56 up!
    1 / 2 ページ12児童生徒の登下校について災害対応(保存版)

  • 2024-05-04
    5月1日 4年1組 かがやき「環境問題」
    5月1日 4年1組 かがやき「環境問題」5月1日 4年1組 かがやき「環境問題」
    4年生のかがやきテーマは「環境」です!
    今地球には、どんな環境問題が起こっているのか調べ中の子供たちに、
    「もし電気がなかったら?」と聞いてみると、
    「冷蔵庫が使えない!」「テレビが見れない!「夜は真っ暗だ!!」「生活できない〜!」
    と電気の必要性に気付きました。
    続きを読む>>>