R500m - 地域情報一覧・検索

市立南小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県裾野市の小学校 >静岡県裾野市伊豆島田の小学校 >市立南小学校
地域情報 R500mトップ >長泉なめり駅 周辺情報 >長泉なめり駅 周辺 教育・子供情報 >長泉なめり駅 周辺 小・中学校情報 >長泉なめり駅 周辺 小学校情報 > 市立南小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立南小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    5月29日 5年2組 家庭
    5月29日 5年2組 家庭5月29日 5年2組 家庭
    今日は待ちに待ったカレー作りをしました。
    にんじん、じゃがいも、たまねぎ、ウインナーを入れて自然教室に向けて練習をしました。どの班も上手に作れていたね!
    野菜の切り方、あくを取るのを忘れずに、自然教室でもおいしいカレーを作ろうね!
    【各学年から】 2023-05-29 19:25 up!

  • 2023-05-28
    5月26日(金) 4年1組 国語『アメンボはにん者か』
    5月26日(金) 4年1組 国語『アメンボはにん者か』5月26日(金)4年1組 算数『1けたでわるわり算』5月26日(金) 4年1組 国語『アメンボはにん者か』
    みんなの疑問を解決する学習をしています。
    『アメンボは、他の虫と違って、どうして水にうけるの?』
    『表面張力ってどんな力?』
    など、教科書の文や言葉を使って、答えを出しています。
    なかなか上手に答えの文にすることは難しいようですが、自分が相談してみたい疑問について、相手を探して話し合いながら考えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-08
    連休が終わりますね。さみしいけれど、学校も楽しいことがたくさんあるから、みんな頑張って登校しようね。・・・
    連休が終わりますね。さみしいけれど、学校も楽しいことがたくさんあるから、みんな頑張って登校しようね。そして、朝の健康観察をよろしくお願いします。5月2日 1・2年生 学校探検 その25月2日 1・2年生 学校探検5月2日 1・2年生 学校探検 その2
    学校探検の様子、その2です。
    【各学年から】 2023-05-07 14:56 up!
    5月2日 1・2年生 学校探検
    1・2年生のペアで学校探検をしました。
    2年生は、1年生に楽しく学校のことを知ってもらうために、クイズを作ったり、ルートを考えたりしました。初めて、お兄さん、お姉さんとしてペアの子と一緒に活動するので、今日が待ちきれなかったようです。
    続きを読む>>>