R500m - 地域情報一覧・検索

市立南小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県裾野市の小学校 >静岡県裾野市伊豆島田の小学校 >市立南小学校
地域情報 R500mトップ >長泉なめり駅 周辺情報 >長泉なめり駅 周辺 教育・子供情報 >長泉なめり駅 周辺 小・中学校情報 >長泉なめり駅 周辺 小学校情報 > 市立南小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立南小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-28
    2月27日 5年2組 「図工」伝言板を作ろう
    2月27日 5年2組 「図工」伝言板を作ろう2月24日(金) 1年1組 図工『1年間の思い出』2月24日(金) 昼休み 6年2組2月27日 5年2組 「図工」伝言板を作ろう
    5年生で作成する最後の作品が完成しました。どのデザインにしようか選び、板を糸のこぎりで切ったり、最終日にはマイネームで修正を加えたり、頑張って作成していました。作品の中には、ホワイトボードのように使えるところがあります。ぜひ家で飾りながら使ってみてください。
    【各学年から】 2023-02-27 21:30 up!
    2月24日(金) 1年1組 図工『1年間の思い出』
    運動会やプールに入ったこと、南っ子まつりなど、それぞれが一番思い出に残っているシーンを描いています。
    図工で何回か絵を描いてきましたが、絵の構図や絵の具で塗るときの筆使いなど、この一年の子供たちの成長を感じています。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-13
    2月10日(金) 1年1組 図工『かみざらコロコロ』
    2月10日(金) 1年1組 図工『かみざらコロコロ』2月9日(木) 1年1組 道徳『いってみたいな せかいのくにへ』2月10日(金) 1年1組 図工『かみざらコロコロ』
    紙皿と箱をつなげて、転がる作品を作りました!
    紙皿に箱をつけるのは、少し大変ですが、みんな真剣な表情で取り組んでいました。
    どんな飾りをつけたらいいのかを、設計図を作って考えてきた子供たち。
    かっこよくするには、きれいにするには、おしゃれにするにはなど、それぞれの考えを形にできるように頑張りました!
    床でころころを回る様子を見て、とっても満足した表情が印象的でした!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-02
    全校集会(オンライン)
    全校集会(オンライン)全校集会(オンライン)全校集会(オンライン)全校集会(オンライン)
    校長先生からは、運動場の使い方についてお話がありました。自分たちが先に使っていてまだ遊びたい、でも他にも使いたい人がいる、サッカーゴールは1組しかないという状況で自分ならどうするか考えました。
    公共物の使い方にもつながる大事なお話です。ご家庭でも話題にして、お子さんと対話してみてください。
    【学校から】 2023-01-31 17:16 up!
    全校集会(オンライン)
    表彰の様子です。
    続きを読む>>>