R500m - 地域情報一覧・検索

市立南小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県裾野市の小学校 >静岡県裾野市伊豆島田の小学校 >市立南小学校
地域情報 R500mトップ >長泉なめり駅 周辺情報 >長泉なめり駅 周辺 教育・子供情報 >長泉なめり駅 周辺 小・中学校情報 >長泉なめり駅 周辺 小学校情報 > 市立南小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立南小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-22
    6年1組 タグラグビー教室
    6年1組 タグラグビー教室6年1組 書写1月16日 5年2組 理科6年1組 タグラグビー教室
    タグラグビーの講師の先生を招いて、タグラグビー教室を実施しました。大きな声で「タグ」と言いながら、楽しく活動に取り組めていました。
    【各学年から】 2024-01-17 07:26 up!
    6年1組 書写
    新年の思いを習字で表しました。「挑戦」「思いで」「楽」と十人十色な字で表現することができました。小学校生活残りの3か月間、全力で駆け抜けてほしいです。
    【各学年から】 2024-01-17 07:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    1月12日 今日も元気! 5年1組
    1月12日 今日も元気! 5年1組1月12日 5年2組 学活1月12日 3年1組 道徳1月12日 3年2組 音楽1月12日 今日も元気! 5年1組
    「5年生にとっての3学期は、6年生の0学期だよ。」
    3学期の初日に子供たちに伝えた言葉です。あと3か月後には6年生ですね。最上級生になるんだ、という気持ちで日々の生活を過ごしていきましょう☺
    廊下には、2024年の一文字が掲示されています。その中に「虹」という字を見付けました。この虹のように、それぞれが自分の色(個性)を生かし、助け合いながら生活していこうね。
    【各学年から】 2024-01-15 07:56 up!
    1月12日 5年2組 学活
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    1月12日 6年2組 理科
    1月12日 6年2組 理科1月12日 6年2組 理科
    いよいよ6年生にとって最後の学期が始まりました。本日行われた理科の授業では、電気について学習をしました。手動で電気を起こし、豆電球や曲が流れる様子を実験していました。曲はハッピーバースデイが流れるらしく、きれいに流れるように手を回すスピードを調節し、楽しんで授業に取り組んでいました。
    【各学年から】 2024-01-12 17:03 up!
    1 / 25 ページ

  • 2024-01-10
    3学期が始まりました。気持ちを新たに、残り3か月元気に過ごしていきましょう。本年もよろしくお願いいた・・・
    3学期が始まりました。気持ちを新たに、残り3か月元気に過ごしていきましょう。本年もよろしくお願いいたします。3学期始業式3学期始業式2024年!3学期が始まりました。1月3学期始業式
    校長先生からは、能登半島地震の話題に触れながら、無事に3学期を迎えることができたことや今年の干支の辰年についてのお話がありました。
    【学校から】 2024-01-09 11:17 up!
    3学期始業式
    始業式では、3年生と6年生の代表の児童が3学期に頑張りたいことを発表してくれました。勉強や係活動など、自分のめあてを頑張ってほしいと思います。
    【学校から】 2024-01-09 11:06 up!
    続きを読む>>>