R500m - 地域情報一覧・検索

市立南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県裾野市の小学校 >静岡県裾野市伊豆島田の小学校 >市立南小学校
地域情報 R500mトップ >長泉なめり駅 周辺情報 >長泉なめり駅 周辺 教育・子供情報 >長泉なめり駅 周辺 小・中学校情報 >長泉なめり駅 周辺 小学校情報 > 市立南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南小学校 (小学校:静岡県裾野市)の情報です。市立南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-09
    6年生 理科 月と太陽
    6年生 理科 月と太陽
    6年生の理科では、「月と太陽」を学習しました。電灯を太陽、ボールを月に見立てて月...
    放課後の草取り2
    グラウンドで一生懸命草取りをしている3年生がいました。「保育園のみんなのためにが...
    お知らせ
    1・2年4時間 クラブ スクールカウンセラー来校日
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    さつまいも畑の草取りをしていただきました!
    さつまいも畑の草取りをしていただきました!
    夏休み、学校にあるさつまいも畑はざっそうがたくさん生え、さつまいもが元気に大きく...
    2024/09/03
    2024/09/03
    漢チャレ
    2024年9月9日 (月)
    続きを読む>>>

  • 2024-08-31
    5年社会科見学
    5年社会科見学
    2024年9月6日 (金)

  • 2024-08-30
    配色
    配色
    配色
    たてわり活動 4年企業による教育プログラム
    2024年9月3日 (火)

  • 2024-08-26
    1・2年4時間 クラブ 購買窓口開始
    1・2年4時間 クラブ 購買窓口開始
    2024年8月30日 (金)

  • 2024-07-21
    1学期終業式の様子です
    1学期終業式の様子です1学期終業式の様子です1学期終業式1学期終業式の様子です
    夏休みの生活について、生徒指導の先生からお話がありました。
    今年から変わった約束として、「17時に家にいるように遊びをやめて帰宅する」という約束が裾野市全体で決まりました。遊びに夢中になると時間を忘れてしまいがちですが、気を付けて生活してほしいと思います。
    【学校から】 2024-07-19 11:42 up!
    1学期終業式の様子です
    校長先生からは、夏休み中に何かチャレンジしたいことを決めて挑戦してみようという「トライ アンド チャレンジ」というお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    7月18日 4年生最後のプール! 4年生
    7月18日 4年生最後のプール! 4年生7月17日 4年1組 理科「水てっぽう」1年生 図工「カラフル いろみず」7月12日 4年1組 図工7月18日 4年生最後のプール! 4年生
    今日は最高の天気の中、4年生最後のプール!まずは水慣れをして、その後は宝探し対決!今日は1組が勝ちました!!これで1勝1敗です☺運動会はどちらが勝つか・・・!!今から楽しみです♪その後は自由時間を楽しんだり、検定を受けたりして、最後のプールを自分なりに楽しんでいました。
    4年生の水泳の学習を安全に終えることができてよかったです。保護者の皆さま、毎日の健康管理ありがとうございました!!
    【各学年から】 2024-07-19 07:48 up!
    7月17日 4年1組 理科「水てっぽう」
    空気の力で水てっぽうから勢いよく水が出る様子を観察…
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    交通安全リーダーと語る会
    交通安全リーダーと語る会7月11日 広告を読み比べよう 4年2組6年生 七夕交通安全リーダーと語る会
    月曜日に6年生と地域の方々と交通安全リーダーと語る会を実施しました。子供たちが調べた危ないところを大人に伝え、今後の南地区がさらに安全になることを願い真剣に話し合いました。
    【各学年から】 2024-07-11 14:23 up!
    7月11日 広告を読み比べよう 4年2組
    国語の授業で広告について勉強している子供たち。今日は自分のおすすめの広告を紹介し合いました。まず、お気に入りの広告を決め、その後その広告の良さや特徴をまとめ、最後に班の友達にその広告のプレゼンをしました。
    広告には色々な工夫がされていますね。その商品を買ってみたい、そこに行ってみたい、それを見てみたいなど、相手に合わせたメッセージを発信することが大切だと学ぶことができました♪
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    3年1組 算数「長さ」
    3年1組 算数「長さ」1年生 生活科「なつと なかよし」みずあそび3年1組 算数「長さ」
    夏休み前、算数も最後の単元に入りました。
    「長さ」の学習です。
    今日は 教室の長さを計ってみました。
    1メートルものさしをつないで、グループで協力して調べました。
    後ろのロッカーから黒板までは8m30cmくらいだと分かりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    5年2組 社会 わたしたちの生活と食料生産
    5年2組 社会 わたしたちの生活と食料生産5年生 SOS出し方教室 その25年生 SOS出し方教室 その15年2組 社会 わたしたちの生活と食料生産
    社会では、わたしたちの食べ物はどこで作られ、どのように運ばれているのかを調べています。グループごとに農作物、畜産物、水産物チームに分かれて、調べて分かったことを発表し合いました。
    【各学年から】 2024-07-08 08:23 up!
    5年生 SOS出し方教室 その2
    その2
    【各学年から】 2024-07-08 08:23 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立南小学校 の情報

スポット名
市立南小学校
業種
小学校
最寄駅
長泉なめり駅
住所
〒4101123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
ホームページ
https://susono.schoolweb.ne.jp/2210015
地図

携帯で見る
R500m:市立南小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月31日09時04分25秒